オシャレの秘伝

自分が試すべき「本当にオシャレなコーディネート」がすぐに分かる裏技。

 

スポンサーリンク

 

ファッション雑誌や通販サイトなど、
ありとあらゆるところでコーディネート掲載が行われていますが・・・

一つお勧めしたいことがあります。

 

雑誌などでコーディネートを見たら

「顔」を指で隠してみて

ください。

 

指で隠してもオシャレに感じるならそれは「再現性の高いオシャレ」です。
指で隠したら急に野暮ったく感じるならそれは「再現性の低いオシャレ」です。

 

normal
Photo by https://jooy.cdn-dena.com/images/270282/488027919-the-carefree-days-gettyimages.jpg/normal?1469075996

20150918162138817_500
Photo by http://i7.wimg.jp/coordinate/6u47q3/20150918162138817/20150918162138817_500.jpg

 

モデルさんが着用していると「おおーなんかそれっぽい」と思うようなコーディネートですが、
指で顔を隠してみてください。

なんか「普通にこういう人いるいる」くらいの服装になっちゃいます。

 

雑誌なんかは特にそうで、
指で顔を隠すとがっかりコーディネートが大量に掲載されています。

 

顔だけならまだしも体型も私たち一般人と違います。
モデルさんは極めて綺麗な体型をしています。

 

再現性の低いコーディネートを掲載しても何の意味もありません。
それを信じて服を揃えたり、それを信じて組み合わせたりしても
「なんだかイマイチだな・・・」で終わっちゃうからです。

 

 

12_R
Photo by http://i1.wp.com/fululuri.net/wp-content/uploads/2015/02/12_R.jpg

 

顔を隠しても誰が着てもオシャレに見える、再現性の高いコーディネートももちろんあります。
また体型にも左右されず、どんな人が着てもそれなりにオシャレに見せてくれるものがあります。

 

そこには理屈があります。
綺麗に、オシャレに見えるためには理由があり理屈があります。
その理屈を丁寧になぞっていけば再現できるものです。

 

ファッション雑誌はこういった理屈を語らずに
モデルのヴィジュアルに頼って格好良く見せてしまいます。

これではファッション難民は増える一方です。

 

 

私は「この組み合わせがオシャレだ」という内容に加えて
「何故オシャレだと感じるのか」という理屈を語っています。

 

理屈が理解できれば再現性を担保することができる上に
「この場合はこう」と応用力もつくからです。

 

数学で「式を見ないで答えだけ見て勉強する人」がどこにいますか?
皆、式を見て「ああこういう風に解くのか」と理解して
他の問題に応用するわけでしょう?

 

回答だけを見れば綺麗かもしれませんが、
式を見なければ理屈は分からず、いつまでも再現できません。それは勉強になりません。

 

本当にオシャレになりたいのなら

きちんと理屈を知るべきです。

 

 

雑誌でコーディネートを見て「いいな」と思ったら
まず顔を指で隠してみてください。それでがっかりするかどうかで、
自分が真似すべきコーディネートがすこしは選別されるはずです。

 

そして理屈はKnowerMagとメルマガで。

 

 

「現役メンズバイヤーが教える洋服の着こなし&コーディネート診断」

 

 

スポンサーリンク

 

ピックアップ記事

  1. 【初めてこのサイトに来た人へ】最も早くオシャレになる方法とは?メンズファッションで気を配るべき一つの答えとは?

おすすめ記事

広告

関連記事

カテゴリー

月別アーカイブ

  1. 告知

    ユニクロ伝説のアイテム「スウェットプルパーカ」を超えるコスパはコレしかない!
  2. オシャレになる前の基礎知識

    リネンシャツは秋冬に着ても良いの?長袖に半袖をレイヤードするのは?「オシャレ」であるために気をつけること
  3. 雑記

    新潟で行くべき洋服屋さんベスト3!!
  4. メルマガ告知

    5月-6月のメルマガは「最速でクールビズをおしゃれに見せる方法」「ワイドパンツ攻略」「格安ショップでおしゃれになろう第二弾」他豪華プレゼント企画アリ!!
  5. 告知

    【メルカリ高額転売されていた幻のアイテムも】見逃し厳禁!過去の名作を一挙放出!MBアイテムアーカイブ発売!
PAGE TOP