告知

今注目のミリタリー老舗ナショナルブランド「スピワック」とコラボ!ネクストトレンド筆頭アウター&ヘビロテ必至バッグを開発「MB ULTIMATE FABRIC タイタンクロス N-3B & カラーブロック ヘルメットバッグ by SPIEWAK」発売!

★MB ULTIMATE FABRIC タイタンクロス N-3B & カラーブロック ヘルメットバッグ by SPIEWAK予約はこちら(2025年7月13日21時から受注受付開始いたします)

 

※注意
今回は一般販売を行います。
メルマガ/LINE会員以外も購入可能になっています。この機会に是非ご活用ください。

商品詳細はこちらから

 

 

MB ULTIMATE FABRIC タイタンクロス N-3B by SPIEWAK

 

 

商品詳細はこちらから

 

MB ULTIMATE FABRIC タイタンクロス N-3B by SPIEWAK

 

価格:67,500円(税込)

色:ブラック

素材:
コットン 55%
ナイロン 45%

生産地:
生地:中国
縫製:中国

ケア方法:家庭洗濯不可、ウェットクリーニング推奨

お届け:
12月中旬〜下旬
※世界情勢の影響により納期にズレが出ています。
最善を尽くしますがお届け日は多少前後する場合があります。
大きく納期が変更する際は購入時ご登録のメールアドレスにご連絡いたします。

サイズ展開:
S、M、L

サイズ詳細
Sサイズ
着丈 100cm
身幅 66cm
袖丈 77cm

Mサイズ
着丈 102.5cm
身幅 69cm
袖丈 78.5cm

Lサイズ
着丈 105cm
身幅 72cm
袖丈 80cm

※フィッティング
MBは身長175cm体重67kgでMサイズを着用しています。

 

MB ULTIMATE FABRIC カラーブロック ヘルメットバッグ by SPIEWAK

 

 

商品詳細はこちらから

 

MB ULTIMATE FABRIC カラーブロック ヘルメットバッグ by SPIEWAK

 

価格:23,000円(税込)

色:ブラック×イエロー

素材:
コットン 55%
ナイロン 45%

生産地:
生地:中国
縫製:中国

ケア方法:洗濯不可

お届け:
12月中旬〜下旬
※世界情勢の影響により納期にズレが出ています。
最善を尽くしますがお届け日は多少前後する場合があります。
大きく納期が変更する際は購入時ご登録のメールアドレスにご連絡いたします。

サイズ展開:
フリーサイズ

高さ 48cm
横幅 47cm

 

今注目のミリタリー老舗ナショナルブランド「スピワック」とコラボ!

 

 

今回はMB ULTIMATE FABRIC タイタンクロス N-3B & カラーブロック ヘルメットバッグ by SPIEWAKを紹介します。

お待たせいたしました。

MBとスピワックさんのコラボレーションアイテムを発売します。

多くの関係者の皆様にありがとうございました。

おかげさまで、最高のN-3Bを製作することができたので、しっかり解説します。

 

 

今回のコラボレーションアイテムの中心となるのはN-3Bです。

N-3Bはアメリカ空軍がアラスカなど極寒地での地上作業用コートとして開発したモデル。

マイナス10度からマイナス30度にも及ぶ過酷な環境下での活動を可能にするために設計されています。

僕自身、過去にアメリカ軍のMA-1などで知られるアルファインダストリーズさんとのコラボレーションも行ってきましたが、今回はスピワックさんとのコラボです。

 

 

スピワックさんもアメリカの公的機関、軍、警察などへユニフォームを納入してきた歴史を持ち、アルファさんと並んでミリタリーアイテムの本流を担ってきたブランドです。

そのスピワックさんとタッグを組むにあたり、最も実現したかったのがN-3Bの製作でした。

N-3B、N-2Bのいずれかを製作したいと考えていましたが、このモデルはアルファさんではなくスピワックさんで取り組むべきだと以前から考えていました。

そこでスピワックさんとの繋がりがあったこともあり、「製作できませんか?」と相談したところ、快く大歓迎のお返事を頂き企画がスタート。

座組や進行方法について何度も打ち合わせを重ね、サンプルも複数回作り直しながら、ようやく今回完成品をお届けできる運びとなりました。

 

 
 
そもそもなぜスピワックさんでN-3Bを製作したいと考えたのか、それはN-3Bがスピワックさんの象徴的なアイテムであるからです。

MA-1であれば、アルファさんのイメージが強いでしょう。

もちろんアルファさんもN-3Bを手がけていますが、このモデル自体はスピワックさんのイメージが強いです。

例えばロックバンドGLAYの「Winter,again」のMVで、ボーカルのTERUさんが着用していたファー付きコートはスピワックさんのN-3Bであることは有名な話。

このことからも分かるように、スピワックさんにとってN-3Bは非常に重要なアイテムであり、このモデルを製作するのであればスピワックさんと手を組むことが最適だと考えました。

 

 

さらに、そもそも僕がN-3Bを製作したいと考えていた理由は、トレンドの流れを確信していたため。

そろそろN-3B、N-2Bの流れは必ず再び来ると予想していました。

実際にスピワックさんやアルファさんからも「今、N-3B、N-2Bの発注量が増えている」という話を伺っています。

バイヤーさんが次の秋冬シーズンに向けて発注するアイテムは、次のトレンドを示すものです。

そのため、N-3B、N-2Bは今後多くのショップで展開され、トレンドアイテムとして再び注目されることが予想されます。

 

 

特にレディースではN-2Bが人気。

ファー付きのヘビーアウターであるN-3B、N-2Bは、90年代後半から2000年代初頭にかけて人気を博しましたアイテムで、今再びその流れがリバイバルとして戻ってきています。

もちろん、N-3BやN-2Bは定番アイテムであり、トレンドだから手に入れる必要は必ずしもありません。

ただトレンドのタイミングは良質なアイテムが市場に出るタイミングでもあります。

N-3B、N-2Bは今後10年、20年、30年と長くメンズファッションの中で引用され続けるモデルでしょう。

トレンドの波が去っても再び戻ることもあり、一着持っておいて損のないアイテムであることは間違いありません。

 

 

そして今回のコラボモデルも、手前味噌ですが非常に完成度の高い一着に仕上がったと考えています。

良いものが出るトレンドのタイミングで手に入れていただければ、長く使える上質なアイテムとなり得ます。

だからこそ、トレンドの流れは見逃さず、良いものを手に取る機会として活用してほしいです。

 

 

プラダなどがファー付きやボア付きのコート、土臭い雰囲気の男らしいアイテムを提案する流れが見られるようになってきています。

これまで韓国アイドルのようなジェンダーレスな提案が多かったファッションの中で、その反動として男性的で無骨なマニッシュアウターやヴィンテージの色落ちデニムなどが徐々に人気を集めつつあります。

例えるなら、長瀬智也さんのような男らしい雰囲気が改めて「かっこいい」と感じられるムードが高まっている状況です。

これまでは中性的な男性像が魅力とされてきましたが、徐々に“男臭さ”が評価される流れの中で、ヘビーデューティーなN-2BやN-3Bの人気も高まりつつあります。

 

 

特にレディースではショート丈のN-2Bが人気ですが、大人の男性にとっては汎用性が高くフォーマルな印象も演出できるN-3Bの方が適しているでしょう。

なので今回N-3Bの製作を選びました。

もちろん、スピワックさんの従来通りのN-3Bをそのまま提供するだけではコラボレーションの意味がありません。

今回実現したかったのは、スピワックさんが1960年代に開発した「タイタンクロス」を用いたN-3Bの製作でした。

 

 

タイタンクロスは元々ナイロン100%の難燃素材で、当初はトラックのシートカバーとして使用され、その後は警察官やセキュリティ、産業用ウェアなどにも採用された実績があります。

スピワックさんの歴史の中でも象徴的な素材ですが、光沢が強く硬いためシルエットをきれいに出すことが難しく、ファッション用途では扱いにくい面もありました。

そのため、ナイロンとコットンを混紡した改良型のタイタンクロスが誕生。

それが今回使用した新しいタイプです。

 

 

このタイタンクロスは光沢と重厚感、そしてコットンの持つ天然素材らしい風合いが絶妙に混ざり合い、非常に魅力的な素材です。

ミリタリーアイテムでありながらも大人の落ち着きとラグジュアリーさを備えています。

ただタイタンクロスは高価な素材なので、一般的にN-3Bのような要尺の多いアイテムに使用するのはコスト面で難しいのが現実です。

その点、MBアイテムは受注生産のD2Cで中間マージンを削減し、在庫リスクを抱えずに生産できるため、コストを最大限抑えることが可能。

その結果、ファーの取り外し可能な複雑な仕様、タイタンクロス使用でありながら税込67,500円という価格を実現しました。

 

 

タイタンクロスで仕立てたN-3Bは光沢と適度なハリがあり、大人の男性に似合うラグジュアリーな印象に仕上がります。

実はこのコラボが始まる前に、自社で高級ウール素材を使ってN-3Bを作る試みも行いました。

ただラグジュアリーさを追求するあまりオリジナルの雰囲気が損なわれ、嘘くさい仕上がりになったことを覚えています。

やはりN-3Bはミリタリーという文脈を崩さず、その枠組みの中で可能な限りラグジュアリーさを加えることが重要。

そして、その条件を満たすのがタイタンクロスを使用した今回のN-3Bです。

 

 

さらにシルエットも見直し、より現代的で美しいラインに仕上げています。

既存のN-3Bよりも着丈やアームの太さ、各部のバランスを大きく変更。

テーマはロングコートであり、ステンカラーコートやトレンチコートのようなフォーマルなロングコートのシルエットに近づけつつ、ミリタリーの文脈から逸脱しないよう調整しました。

見た目は確かにN-3Bですが、「あの人の着ているN-3Bは妙に大人っぽくて格好良い」と感じてもらえるようなシルエットを目指し、何度もパターン修正を重ねながら完成。

非常にボリュームがあり着丈も長いため、スリムスラックスやテーパードパンツと合わせることで綺麗なバランスで着こなせます。

 

 

また、ワイドパンツと合わせて少しゆるめのコーディネートにしても、光沢感のある生地が全体を引き締めてくれるため、だらしなくならず着用可能です。

フードのファーは取り外し可能。

ファーを外すとモッズコートのような印象にもなりますが、通常のN-3Bと比較すると生地の光沢感が際立ち、コートらしい品格を保ちながら軽やかに着用いただけます。

今年の冬のコートとして非常におすすめできる一着です。

 

 

防寒性も高く、日本国内であればほとんどの地域で問題なく着用可能。

北海道などの寒冷地ではインナーにミドルゲージやローゲージのニットを合わせていただければ、さらに安心して着用できるでしょう。

前を開けて羽織る、前を閉めてしっかり着るなど、着こなし方によって印象を変えられる点も魅力です。

また、左袖のスピワックマークはワッペン仕様で取り外し可能で、アクセントとして残すことも外すこともできます。

意外とスピワックさんの黄色のピスネームもアクセントになってくれています。

 

 

今回のコラボレーションはこれだけで終わりません。

もう一つどうしても実現したかった「ヘルメットバッグ」もコラボで作成しました。

スピワックさんが既存で展開しているヘルメットバッグをベースに、アレンジを加えた特別仕様となっています。

スピワックさんのアイコンカラーであるイエローと、僕のアイコンカラーであるブラックを掛け合わせたカラーリングにしました。

 

 

ベースはブラックで落ち着いた印象を与えながらも、イエローがアクセントカラーとして引き立ち、スタイリング全体を引き締めています。

こちらもタイタンクロスを使用しており、耐久性・光沢・高級感を兼ね備えた仕様です。

 

 

タグデザインもこだわり、MBのブラックタグの上にスピワックのタグを重ねて縫い付け、リメイク風のニュアンスを加えたコラボらしい演出を施しました。

ヘルメットバッグは本来、ヘルメットや書類などを安全に持ち運ぶために作られた収納性の高いバッグです。

中綿入りのため対衝撃性にも優れ、A4サイズの書類やPCも収まり、ビジネスバッグとしての使用にも適しています。

ストラップ付きで肩掛け・手持ちどちらも可能であり、日常使いに非常に便利なアイテムに仕上がりました。 

 

 

値段も本格的なタイタンクロスをふんだんに使用しながらも抑えめ。

デザイン性を高めながらも手に取りやすい価格に設定しています。

7月13日21時から7月14日の23時まで発売しています。ぜひチェックしてみてください。

 

MBアイテムストアはこちらから

 

MBアイテムは市場価格よりも薄利に設定し安く良品を手に取れる仕組みにしています。

 

中間業者やマージンを徹底的に削減し不要なコストをなくし、
一般的な洋服ブランドの価格よりも格安で提供しています。

他ブランドより利益を乗せず
最小限度の人員と最小数の取引先にして、
広告宣伝費をかけず無駄なコストを徹底的に省き
受注生産にすることで在庫ロスや廃棄コストを完全に無くし
値段を可能な限り下げています。

 

普通のブランドなら数万してもおかしくないようなものを、数千円ほどで提供できるように・・・と各アイテム値段設定に気を配っています。作っている生産背景は国内のコレクション出展する有名ブランドを多く手掛けているところで、クオリティやデザインになんら遜色はありません。

 

MBアイテムストアはこちらから

 

次回以降のアイテム発売スケジュールを公開します。
今後予定が変更する可能性はありますが、
現状はこの通りで進行しております。

またYouTubeメンバーシップでは開発中のアイテムの紹介もしております。より詳しい情報を先に押さえたい方はメンバーシップ動画をご参考ください。

▼2025年7月20日発売予定ーーーーーーーーーーーー

★★★MB ULTIMATE 尾州ウール パーマネントシャツ 29,900円税込

★★★MB ULTIMATE 尾州ウール パーマネントカラーステッチシャツ 29,900円税込

今までの尾州ウールシャツよりも更にグレードを上げた、超光沢。世界最高峰のツイルウール素材を採用したシャツを開発しました。メゾンクラスでも使用が難しいほど生地値が高い美醜地域でも最高クラスの素材。

パターンやディティールも全て見直し「パーマネント(永遠)」の名前を冠した、現時点で考えられる究極の素材・パターン・シルエットを追求しました。

色はメンズのベーシックカラーであるオフホワイト・ブラック・サックスブルー。極上ウールなではのドレープ感と発色は腰を抜かすほど美しい。芸術作品に近いです。

さらにデニムのようなカジュアル感を与えたいとステッチワークをプラスしたモデルも展開。ネイビーのオレンジステッチのまさにデニムカラーと、黒にホワイトステッチを入れたワーク系のカラーパターン。ひと匙の個性が入ったこちらもアルティメイトなアイテムです。

<今までの尾州ウールシャツよりも更にグレードを上げた、超光沢。世界最高峰のツイルウール素材を採用したシャツを開発しました。メゾンクラスでも使用が難しいほど生地値が高い美醜地域でも最高クラスの素材。

パターンやディティールも全て見直し「パーマネント(永遠)」の名前を冠した、現時点で考えられる究極の素材・パターン・シルエットを追求しました。

色はメンズのベーシックカラーであるオフホワイト・ブラック・サックスブルー。極上ウールならではのドレープ感と発色は腰を抜かすほど美しい。芸術作品に近いです。

さらにデニムのようなカジュアル感を与えたいとステッチワークをプラスしたモデルも展開。ネイビーのオレンジステッチのまさにデニムカラーと、黒にホワイトステッチを入れたワーク系のカラーパターン。ひと匙の個性が入ったこちらもアルティメイトなアイテムです。

▼発売延期となりましたーーーーーーーーーーーー

こちら発売延期となりました。
年内にはご提案できるかと思います・・・!すみません。

★★★MB ULTIMATE 尾州ウール パーマネントテーラードジャケット 価格未定

★★★MB ULTIMATE 尾州ウール パーマネントドレススラックス 価格未定

そしてこのパーマネントシリーズで、ベーシックアイテムを完全アップデートさせます。
こちらはセットアップスーツ。かなりフォーマルな仕様になります。ご期待ください。

▼近日発売予定ーーーーーーーーーーーー

★★★MB “Speciale” ULTIMATE FABRIC ヴィンテージコードバンレザーシューズ by PREMIATA ITALY 価格未定

30代以上の服マニアなら「えええ!!??MBさんがPREMIATAとコラボ!?」と驚いたでしょう。インスタのストーリーズにUPしたら知り合いの業界人から沢山反応がありました笑。

キャロルクリスチャンポエルがデザイナーを勤め、アルチザンシューズブランドの代表格として名を馳せたブランド。2000~2010年代のアルチザンレザーシューズといえばプレミアータに他なりません。クラフトマンシップのモノ作りとエッジの効いたモードなデザインセンスはさすがポエル。
リックオウエンスやポエルなどを着用される方の足元にあった当時のモード最高峰シューズです。現在はその地位をGUIDIに奪われていますが、それもそのはずプレミアータは日本での代理店契約業務を終えて日本での流通経路が途絶えたのです。また、残ったわずかな日本での販路ではその当時スニーカーブームが到来したこともありプレミアータのスニーカーラインを展開。そのため日本では革靴の流通はほぼ完全に消えてしまったのです。

しかしながら本国イタリアでは変わらず人気が続いており(そもそも日本も代理店がついていれば今もGUIDIと並ぶアルチザンシューズとして認識されていたはず)、レザーシューズのみならずバッグやアパレルを展開するほどの巨大企業に成長していました。本社に訪問させていただきましたがイタリア北部に備えた大きなフロア使ったプレスルームは圧巻でした・・・。

今回縁あってご紹介頂き、僕も若い頃にプレミアータを愛していたことを伝え、認めていただきました。「なんでもやろう!」と意気投合して、今回プレミアータの歴史あるモデルをコラボ用にご提供いただきました。

初期に制作していたシューレースなしでも使える(シューレースも付属させますので普通の革靴としても使えます)革靴。そこに世界最高峰のコードバンレザーを使い、ヴィンテージライクな仕上げを施したモデル。イタリアンレザー・イタリア製の最高クラスのモード靴。GUIDIを凌駕するスペシャルクオリティ。お楽しみに。

▼今後発売予定ーーーーーーーーーーーー

発売日は未定ですが、下記のようなアイテムを製作しています。

★★★MB ULTIMATE尾州ウール パーマネントトレンチコート(限定枚数販売) 価格未定

こちら確保できる生地に限界がある(大変希少な素材)ので、限定枚数となっております。

★★★MB ULTIMATE FABRIC HAND CRAFTED VINTAGE DENIM by soe  価格未定

★★★MB LIMITED VINTAGE アクティブジャケット(越冬可能仕様) 価格未定

こちら生産枚数に限界があるためLIMITEDで発売します。

★★★MB “Speciale” ULTIMATE FABRIC イタリアンエディターズバッグ

★★★MB ULTIMATE FABRIC トロンプルイユウールスラックス

★★★MB “Veneto-Speciale” ULTIMATE FABRIC Polizia コンバットブーツ

★★★MB ULTIMATE FABRIC ハイブリッドメカニカルウォッチ GMT

順次整い次第情報出していきます!
お楽しみに!

順次整い次第情報出していきます!
お楽しみに!
MBアイテムストアはこちらから

ご予約時のご注意

 

またご予約の際は、下記注意事項をご確認の上、お願いいたします。

・予約に必要な情報はこちらのページ、およびメルマガ、およびYouTube動画内に全て掲載されております(一般的な受注製品よりも遥かに情報量は多いです)。製品の合わせ方、詳細、個人的な相談などの問い合わせは業務圧迫の原因となり価格に影響します。問い合わせに関しては修理対応・B品対応・配送先変更に限らせていただきます。頂いてもご返信はできません、ご了承ください。

・大変申し訳ございませんが、キャンセルや返品は受け付けておりません。受注生産という都合上ご理解頂いた上でご注文ください。

・「気に入らないから」などの理由での返品依頼は全て対応いたしません。
通販での受注生産においてクーリングオフなどは適用されません。ご注意ください。

サイズ交換は行っておりません・・・が、
わずかではありますが交換用のストックを生産しておきます。
商品到着後、どうしてもサイズ交換したいという方は下記申込フォームまでご申請ください。

MBアイテムサイズ交換用申込フォーム

(ただし交換用ストックが無くなった時点で交換対応は終了とさせていただきますので、
希望される方全ての交換を保証するものではありません。)

・予定数量完売した時点でご予約を締め切ります。

お届けは各商品によって異なりますが、いずれもお時間を頂きます。お届け時期にご注意ください

・注文確認メールが届かないという連絡が稀にございますが、迷惑メールフォルダやメールサーバー側での受信拒否などがほとんどです。ご注文前に今一度ご確認ください。また注文完了画面が表示された場合はご注文通っておりますのでご安心ください。

・「カートに入れる」ボタンを押しても在庫は確保されません。
すべての入力が終わり始めて確保されますので確実に購入したい方は・・・
テキストメモなどで住所お名前お電話番号クレジットカード番号などをコピー&ペーストで迅速に入力されることをおすすめします。

発売開始からおよそ1~2時間程度で無くなることがほとんどです…すみません。工場や生地のキャパなどに限界があります、何卒ご了承ください。

 

商品詳細はこちらから

関連記事一覧

ピックアップ記事

  1. 【初めてこのサイトに来た人へ】最も早くオシャレになる方法とは?メンズファッションで気を配るべき一つの答えとは?

おすすめ記事

広告

関連記事

カテゴリー

月別アーカイブ

  1. 告知

    【LINE友達も購入可能】オールシーズン着用可能かつ3WAY仕様の名作が復活!「MBハイエンドZIPスウェット」発売!
  2. ショップ紹介

    【アローズって何種類あるの?】プロが教える!セレクトショップ徹底解説【セレオリ馬鹿にするやつ出て来いよ】
  3. 限定メルマガ

    保護中: 【2022年10月23日配信号】ワークマンで手に入る最強アイテムをピックアップ!!
  4. 雑記

    9月17日書籍発売!!、雑誌メンズジョーカーでの定期執筆、連載がスタート!、池袋三省堂さんにてサイン会開催!【告知】
  5. 雑記

    雑誌「散歩の達人」2017年8月号に「MB流アメ横攻略法」掲載頂きました。
PAGE TOP