スポンサーリンク
「黒のカットソー買ってきたけど、ショップスタッフさんと全然印象違うんだよな・・・
店員さんみたいに黒のカットソー1枚でおしゃれに見せる方法ないかなぁ・・・」
と思っているそこのあなた!
ユニクロの無地Tシャツだけでもおしゃれに見せる方法があります!
今回は「絶対に覚えてほしい!小物の使い方6つ」をご紹介します。
無地Tシャツをおしゃれに見せる小物使いの法則
ということで今回は小物の使い方について。
春から秋にかけては無地のTシャツやカットソー1枚のスタイルが増えてきますね。
すると「シンプルすぎてなかなかおしゃれに見せられない・・・」と悩むことも増えるでしょう。
いくらシルエットが綺麗で素材が良くても、アクセサリーも何もつけずに1枚で無地のTシャツを着用しているとなかなかおしゃれに見せづらいもの。
そんなわけで今回はメガネやアクセサリー、スカーフ、帽子など小物使いの正解と考え方をお伝えします。
メガネの使い方をマスターしよう
無地のTシャツ1枚でも、メガネをつけるだけでこなれた印象が出ます。
一口にメガネといえど、色々と種類があって・・・
メタルフレームのものはフレームが華奢で目立ちにくいけれど、その分大人っぽい印象が出せる。
対してセルフレームのものはインパクトがあってややカジュアルな印象。
あとは形によっても違いがあります。
スクエア型のメガネはビジネスライクな印象。
対して丸型のメガネはリラックス感があり普段着ライクな印象です。
メタルフレームで丸型だと、大人っぽい印象だけれど程よくナチュラルでバランスが取れている。
ビジネスでも普段着でも違和感なく使えます。
メタルフレームでスクエア型だとかなりフォーマルな印象が強くなり、仕事感が出ますね。
もちろんそれでもおしゃれに見せられますが、おしゃれメガネを掛けていることを主張したいのであれば若干のカジュアル感はあった方が良いのでメタルフレームにするなら丸型がおすすめです。
元々やわらかい印象のあるセルフレームはスクエア型にしてシャープな印象をプラスするのがおすすめ。
素材はカジュアルで形はフォーマルというバランスの取れた印象になります。
メガネをよりおしゃれに見せたいなら、洋服と同じようにフォーマルとカジュアルのどちらの要素も入っている方が良いので上記のように選んでみてください。
ではメタルフレームの丸型とセルフレームのスクエア型、どちらが良いのか・・・は好みで決めて問題ありません。
よく「丸型は面長の人の方が似合う・・・」という話を聞きますが、例外は山ほどあるので意識しなくて大丈夫です。
おしゃれな人は丸型もスクエア型もかけるので、そこまで形は気にせず好きなものを選んでみてください。
印象をガラッと変えたいならフレームが太いセルフレームが適しているし、知的な印象を出したいならメタルフレーム、というのも選び方の1つですね。
メガネはアクセサリーや装飾品と同じです。
無地のTシャツの印象を変えたいなら、プリントがや色柄が入っているものを選ぶのも選択肢の1つですが若干子どもっぽくやんちゃな印象になってしまう。
そうではなく大人っぽい印象を保ったまま無地のTシャツをおしゃれに見せるためには、アクセサリーを重ねるのが1番簡単な方法です。
「地味な印象」と「使用しているアイテム数」は反比例の関係にあります。
コーディネートの中で使用するアイテムが増えれば増えるほど地味な印象は消えていく。
なので無地のシンプルなTシャツだけだとどうしても地味になってしまう、というときは何でもいいからアイテムの数を増やしてみてください。
メガネを1つ加えるだけでも印象はガラッと変わります。
着こなしが地味だと感じたときはアイテムを1、2個プラスしてあげることを覚えてみてください。
帽子の使い方をマスターしよう
続いては帽子について。
帽子もメガネと同じく無地のTシャツ1枚のスタイルに加えるだけでガラッと印象が変わります。
ここでは代表的なハットとキャップの2つを比較します。
帽子の考え方は簡単で、ハットは大人っぽい印象を醸し出します。
黒のハットは基本的にスーツと合わせるものなのでフォーマルな印象。
あとはハットのツバによってできる影が顔にかかることで、小顔効果も期待できる。
黒のバケットハットも本来カジュアルアイテムですが、ツバがあるので同じように大人っぽい印象が出ます。
対してキャップはスポーツのときに使うカジュアルアイテムなので色に関係なくカジュアルな印象になります。
だから例えばトップスにシャツを着ているときにハットを被るとキメすぎになってしまうので、シャツのときはキャップの方がバランスが取りやすい。
対してTシャツやカットソーのときにキャップを被ると子どもっぽくなってしまうのでハットを合わせると大人っぽさが保ててバランスが取れます。
ただこれはトップスだけの話なので、例えばシャツにデニムを合わせるならハットでもバランスが取れる。
全身のバランスを考えながらどちらを選ぶか、という話になりますが・・・
「今日はTシャツにデニムで全体的にカジュアルだな」と思ったらハットを選んだ方がバランスが良いし
「シャツにスラックスでキメすぎかな」と思ったらキャップを使う。
このように帽子でバランスを取ることを覚えるとコーディネートがさらにレベルアップします。
ただ無地のTシャツに黒パンツならハットでもキャップでもそこまで大ハズレにはならないので、好きな方を選んでみてください。
アクセサリーの使い方をマスターしよう
続いては腕元のアクサセリーの話。
アクセサリーは大体シルバーとゴールド、どちらをつけるかという考え方になりますが・・・
シルバーはモノトーンだと考えてください。
シルバーは簡単に言うとグレーにキラキラとした輝きが追加された色。
なのでコーディネートのカラー理論としては黒・白・グレーのモノトーンに近いわけです。
もちろん光を反射して輝くから目立つけれど、シルバーはグレーの延長線上で色味が入っていないから目立ちすぎず使いやすいのが特徴です。
重ねづけをしてもそこまで嫌味な印象も出ない。
黒の無地Tシャツにシルバーのアクセサリーを重ねるだけでおしゃれな印象が出ますね。
続いてゴールドは無彩色のシルバーとは異なり、赤みがある色みの入った装飾品。
光に反射する上に色が入っているのでシルバーよりも目立ちやすいわけです。
なのでゴールドはつけすぎるとかなり嫌味な印象になるので、つけるときは量に気をつけてみてください。
あとはよく「シルバーとゴールドのアクセサリーは混ぜて使っていいの?」という質問をもらいますが・・・
これはコーディネートの理屈と同じ。
コーディネートは色の数が増えれば増えるほどやんちゃな印象になってしまう。
シルバーやゴールドのアクセサリーも全く同じ。
当然シルバーとゴールドは異なる色合いで、色は増えれば増えるほどうるさい印象が出てしまう。
つまりゴールドとシルバーを混ぜると目立ちやすくなってしまうので「色数が増えるからちょっと抑えぎみにしておこう」と考えてみてください。
たまに「シルバーとゴールドを混ぜて使うのはNG」という主張を見かけますが・・・
そうなると世界三大宝飾ブランドの1つであるブシュロンの代表作であるキャトルというリングがNGということになってしまう。
他にも高級時計の世界的ブランドであるカルティエのサントスというモデルは世界最古の腕時計で、表側はゴールドで周りはシルバーという混ざったデザイン。
これら歴史と伝統のある宝飾品がNGということはありえないので、シルバーとゴールドを混ぜてはいけないという主張は気にしなくても問題ありません。
もちろんシルバーとゴールドを混ぜるのが好きではない、という好みは人それぞれありますが、混ぜておかしいということは全くありません。
アクセサリーをつけるときは
・シルバーよりゴールドの方が目立ちやすい
・シルバーとゴールドを混ぜるとより目立ちやすいので量に気をつける
ことを意識しておきましょう。
スカーフの使い方をマスターしよう
スカーフはものすごくおすすめ、是非使ってみてほしいアイテム。
「スカーフなんて難しいアイテム使えないよ」と思うかもしれませんが・・・実はものすごく簡単に使いこなせます。
GLOBAL WORK
プリントスカーフ 2,090円
スカーフはグローバルワークでも手に入るし、ZARAのレディースや古着屋さんなど様々なところで手に入ります。
イタリアの有名ネクタイメーカーが作るスカーフでも1万円未満で手に入るし、1度購入すればそうそうダメにはならない。
ずっと使えて簡単にTシャツやニットの印象をガラッと変えられるので、今回紹介しているアイテムの中では一番コスパの良いアイテムです。
ではスカーフはどう使えば良いのかというと・・・
①三角形に折る
②クルクルと巻く
③首に巻いてピンキーリングを通して留める
たったこれだけ。
ピンキーリングはメンズサイズだとスカーフから落ちてしまうので、レディースサイズのものを選んでください。
ZOZOで在庫処分で安く売られているもので全然OK。
スカーフはトップスの外に出して使うのも良いけれど、個人的にはトップスの中に入れて首元からチラッと出して使うのがおすすめ。
そこにメガネをかければ一気にショップスタッフさんのようなこなれ感が出ます。
スカーフは首元から出して使うとかなり目立つので、勇気がいる着こなしだと思います。
だからスカーフに慣れるまでは首元に入れた方が使いやすい。
首周りの小物はほんの少ししか見えなくても意外と目立ちます。
黒の無地Tシャツの印象がガラッと変わるので是非試してみてください。
マスクの使い方をマスターしよう
今や外出の必需品であるマスクもアクセサリーの一部として考えることができます。
マスクはなるべくフィット感の高いものを選びましょう。
顔を小さく見せた方がスタイルが良く見えるので、不織布でもそれ以外でもなるべく顔にフィットしたものを選んでみてください。
色は黒が最もシャープに見えますね。
顔を小さく見せたいなら断然黒がおすすめです、個人的にもマスクは黒ばかり。
ただTPOによっては黒マスクを避けた方が良い場合もあるので、そういうときは白のシャープなマスクが1つあると便利です。
あとは最近増え始めたマスクコードの使い方も一緒にご紹介します。
マクスコードはマスクの両耳の部分に引っ掛けて、マスクを外したときに首元にかけられるようにするもの。
マスクをつけたときに耳元で垂れるのでアクセサリーにもなり、かなり印象が変わります。
イヤリングやピアス、ネックレスに近い印象になるので是非試してみてください。
無地のTシャツにマスクというスタイルでも、マスクコードを入れるだけでかなり印象が変わります。
シルバーのマスクコードなら光を反射して目立ちますが、紐のタイプならもう少し控えめなアクセントとして使えます。
高級感があるのはシルバーなどのチェーンタイプなので、個人的にチェーンタイプを気に入ってつけていますがこの辺はお好みで。
マスクコードはそこまで値段も高くないので取り入れていない人はもったいない。
これ1つで印象を変えられるので是非試してみてください。
ということで無地Tシャツの印象を変える小物使いをご紹介しました。
どれか1つ取り入れるだけでガラッと印象を変えられるので、是非チャレンジしてみてください。
教科書の様に読んで「おしゃれ」をマスターする唯一無二のメルマガ
毎週日曜日配信のメールマガジン「現役メンズバイヤーが伝える洋服の着こなし&コーディネート診断」では、具体的なアイテムや着こなしまで指南した内容を毎週なんと5万文字程度のボリュームで配信しています。
月550円で、雑誌などよりも遥かに具体的なファッション指示書が送られてきます。
想像してみてください。
周りの友人から「最近なんでそんなおしゃれになったの?」と言われているあなたを。洋服屋さんに入ってショップスタッフに話しかけられてもビクビク臆せず対応できるあなたを。普段なら気負う様な高級レストランでも彼女を堂々とエスコートできるあなたを。
それらが実現できるようにフルサポートするのがこのメルマガです。
ユニクロなどのファストファッションでおしゃれをする内容はもちろん、今のトレンドやファッション情報を網羅したもの。中にはQ&Aやコーディネート診断など個別の悩みにも答えるコンテンツも用意しています。
試し読みをして気に入らなければ初月解約で全く構いません。
タダで読んで辞めたければ当月で辞めてください。全く構いません。
私はこれで日本のメンズファッションを変えるつもりです。
10年以上かけて構築した論理であり絶対の自信があります。
騙されたと思って読んでください。
おかげさまで日本最大のメルマガ配信スタンド、
「まぐまぐ」様のメルマガランキングでは人気第2位となりました。(日本のメルマガの金字塔である堀江貴文さんが第3位)
登録は上部メニュー「メールマガジンはこちら」から、もしくは下記リンクよりどうぞ。
※携帯キャリア決済を希望される方はこちら(note)から登録ください。(内容はまぐまぐメルマガとほぼ同様です)
スポンサーリンク