アイウェア編

サングラスや眼鏡の選び方、似合うものはどれなのか?選び方のコツ「3つのポイント」を論理的に徹底解説

 

スポンサーリンク

 

「サングラスが似合わないんですが、何か良い解決策はありますか?」
「サングラスがどれをかけてもイマイチ。かっこつけてる感じになります。」
「粋がっているイメージで、サングラスが嫌い。」

 

夏はサングラスシーズン。
都内は日差しも強く、目を守る為にもサングラスをかけたいもの。
また目元が隠れるため、表情を隠せて、イケメン風に見えるのも嬉しいところ。

 

・・・ですが、冒頭の通り、
サングラスのネガティブイメージはどうしてもつきものです。
特に多いのが「似合わない」「粋がっている風」「カッコつけた感じに見える」というもの。
これらを打破するためにはどうしたらいいのか?

 

本KnowerMagではサイト、メルマガにて多くの「オシャレの法則」を語ってきましたが、

ここでは「サングラス・オシャレの法則」を紹介しましょう。

サングラス初心者、サングラス難民は必見です。

 

何故あなたはサングラスが似合わないのか?考えたことありますか?

 

「かっこつけて見える」「似合わない」
それらをもう少し真剣に考えてみましょう。

 

「かっこつけて見える」「似合わない」
それは何故そのように感じるのでしょうか?
もし特定のサングラスを試着してそう感じるのであれば、
その方は全てのメガネが同じように「かっこつけて見える」「似合わない」のでしょうか?
そんなはずはありませんね。

世の中にはとても上手にサングラスをかけている方もいますし、
サングラスをかっこつけた印象なく自然とかけている人も多いです。
全てが似合わないというのは極論です。

 

では、特定のサングラスが「似合わない」「かっこつけて見える」となると、
その特定のサングラスをかけた時に何らかの違和感が生じていることになります。

 

つまり「普段と違う」から「違和感」が生じているわけです。

普段、自分が鏡で見ているところと何かしらが違う、
普段の自分の顔には無い、自分の顔にはマッチングしない何かがある、
とにかく「普段と違う」から違和感を覚えるのです。

 

ではどうするか?簡単です。

普段の顔と近いようなサングラスを選べば良いのです。

これが慣れない人が初めてのサングラスを選ぶ、「選び方」の正解です。

 

問題1.レンズの大きさ

 

違和感を覚える理由の一つに
「レンズの大きさ」が挙げられます。

普段眼鏡をしない人ならなおさらですが、人の顔にはレンズのような物体はありません。
「普通と違うから違和感がある」ただそれだけの話です。

 

26603699_o3
Photo by http://img02.shop-pro.jp/PA01125/959/product/26603699_o3.jpg?20110224155304

 

グラマラスな大きいサイズは違和感を覚えます。
もちろんグラマラスな大きいサイズがNGというわけではありませんが、
サングラスを選ぶ時に「似合うor似合わない」という感覚で探すのならば、
まずは選ばない方が無難です。

 

メガネや帽子など顔周りのアクセサリーは少しの装飾でも過激に感じます。
「顔」は誰しもが見る場所だからです。
なおかつ人々は実に様々な人の顔に見慣れており、「平均」「普通」を熟知しています。

 

装飾は簡単に違和感となりえます。

「普通」からかけ離れたサイズのサングラスは、

まずは選ばない方が無難です。

 
 

27260992
Photo by http://img02.shop-pro.jp/PA01125/959/product/27260992.jpg?20110225213818

 

例えばこんな感じの小ぶりなフレームのものがオススメ。
(こちらはメガネですが)

 

フレームも画像の様に下半分が半透明になっていたりすると、
フレームを意識させずに済むので(顔が透けて見えるので、ぱっと見はフレームが無い様に感じるわけです)、
より違和感なくかけられるのです。

 
 

問題2.フレームの太さ

 

違和感を覚えるもう一つの理由に

「フレームの太さ」も挙げられます。

フレームが太いものほど印象が強く、細いものほど印象が弱いものです。
感覚的にも理解できると思います。

 

26677348
Photo by http://img02.shop-pro.jp/PA01125/959/product/26677348.jpg?20111129113319

例えば上の画像と同じような大きさのフレームであっても、
フレームの幅が太いとこの様に強い印象を与えてしまいます。

 

華奢であればあるほど当然目立ちにくくなるわけですから、
フレームはあまり太いものを選ばないのが、セオリーとなるわけです。

 

しかしいくら「華奢な方が目立たない」と言っても、

26678385
Photo by http://img02.shop-pro.jp/PA01125/959/product/26678385.jpg?20140201171549

 

こんなクラシカルなデザインや・・・

 

52589697
Photo by http://img02.shop-pro.jp/PA01125/959/product/52589697.jpg?20121206161413

 

こんなダンディなデザインになると話は別です。

 

なぜならこれらは「一般的なメガネ、サングラス」とはかけ離れたデザインであるからです。
当然フレームは華奢でレンズは小さい方が自然な顔に近く、目立たないデザインではありますが、

それらを追求するあまり・・・
「メガネってこんなものだよな」と普通に考えるイメージとかけ離れてしまえば、
それはまた違和感を覚えてしまうものです。

 

・普段の顔に近いような「違和感」の少ないもの

・普段見慣れているフォルムに近い「違和感」の少ないもの

 

この2点を意識することが肝要です。
「顔的に自然」、「製品的に自然」の2側面の最大公約数を狙うことが
始めの一本としてのサングラス選びを失敗しない、考え方となります。

 

 

問題3.レンズの色

 

「なるほど、じゃあそれを指針にサングラスを探してみよう!」
と思っても・・・

「やっぱりどうにも不自然に見えちゃう!」
という一つ最大の違和感ポイントがこれです。

 

「レンズの色」。

 

サングラスをかけて、普段の顔と最も差が出る箇所はどこでしょうか?
「目が見えなくなること」です。
目が全く見えなくなると、表情が読みづらく、怪しげな表情になります。
それは普段と違うからです。普段目が見えないなんてことはありません。

 

真っ黒なレンズや、反射するミラーレンズなど。

tumblr_mh257lnwzR1qa20meo1_500
Photo by http://24.media.tumblr.com/cfd061293d1890578b3dd10f1d743887/tumblr_mh257lnwzR1qa20meo1_500.jpg

 

とてもカッコイイのはよくわかるのですが、
まず1本目のサングラス、人を選ばないサングラスなどを考えた時には不向きです。

 

19M13
Photo by http://blog.mens-fashion-labo.com/wp-content/uploads/2013/11/19M13.jpg

 

少し薄めの色、グラデーションカラーや薄いブラウン、グレーなど。
目が少し見えるくらいの透明度のものを選ぶとナチュラルで、違和感を覚えにくくなります。

 

コレ意外にもかなり効果的で。
例えば手持ちのサングラスで、
「どうしても似合わない!」「違和感しか感じない!」
なんてモノも、メガネ屋さんで薄めの色のレンズに変えてもらえば・・・

「なんてことはない。レンズの色が問題だったんじゃないか。全然使えるわ。」

・・・なんてこともよくあります。

 

サングラスを選ぶ時は下記3箇所を意識しましょう。

1.レンズの大きさ
2.フレームの太さ
3.レンズの色

 

これらを意識して、普段の顔に近いようなデザインのシンプルなものを選べば、
そんなに大失敗することはないでしょう。

サングラスやメガネ屋さんに行くと、ずらりと並んだ商品ラインナップに圧倒されてしまいますが、
これらを指針にまず試着してみてください。
気に入るもの、似合うものが割とあっさりと見つかるはずです。

 

 

無料で試せる特大ボリュームのメールマガジン

 

「じゃあどのサングラスがオススメなの?具体的な商品やブランドを教えて!」

 

そんな人は毎週日曜配信のメルマガの登録をオススメします。

 

メールマガジンではファッションの定理や方程式に加えて、
おしゃれになる具体的な方法、買うべきアイテムなどを紹介しています。

さらには読者さんの服装をチェックしてくれる「コーディネート診断」
悩み相談を受け付ける「Q&A」も備えたもの。

量も毎週30000〜50000文字程度の超特大ボリュームとなっています。
(月間20万文字近く!ファッション雑誌を一冊買うよりも圧倒的に多い文字量です。)

 

 

さらにメルマガ内コーナー「ファッション初心者向け! オシャレになるためのSTEP UP講座」では、
完全初心者向けに、具体的に何を買って、どのように合わせれば良いのかを毎回順を追って説明していきます。(このコーナーは2015年6月から配信開始しています)

 

もちろんオススメするものはユニクロや無印良品など低価格なものも多め。
お金もセンスも必要なく、簡単にオシャレになれる「論理と方法」をあなたに伝授するものです。

おしゃれは感覚的なものではなく、論理的に構築可能なのです。
それをメールマガジンでお届けします。

 

 

単なる読み物としても十分に満足できる内容です。
毎週展開している「ファッション基礎講座」ではモノの選び方・・・
例えば「テーラードジャケットを買う時はどこを見ればいいか」「どこの何がオススメか?」などもお教えしています。

 

月540円でファッションの勉強が出来ます。雑誌を一冊買うよりもずっと手頃です。
私はこれで日本のファッションを底上げします。
そのくらいコンテンツに自信あり。誰もが納得できる論理的な内容にまとまっています。
初月は無料。
試し読みをして気に入らなければ初月解約で全く構いません。

タダで読んで辞めたければ当月で辞めてください。全く構いません。

 

おかげさまで日本最大のメルマガ配信スタンド、
「まぐまぐ」様のメルマガランキングでは人気第4位となりました。(堀江貴文さんが第2位)

2014年「まぐまぐ大賞」も受賞。多くの方に支持されています。

 

登録は上部メニュー「メールマガジンはこちら」からどうぞ。

 

スポンサーリンク

 

ピックアップ記事

  1. 【初めてこのサイトに来た人へ】最も早くオシャレになる方法とは?メンズファッションで気を配るべき一つの答えとは?

おすすめ記事

広告

関連記事

カテゴリー

月別アーカイブ

  1. GUでオシャレになる!

    GU最高傑作?3990円のヒートパデットブルゾンが越冬できておしゃれで手放せない!
  2. 告知

    究極のアノネイレザーを使用!さらにグッドイヤーウェルト製法で仕上げた10年使えるレザーシューズ「MB ULTIMATE FABRIC グッドイヤーウェルトレザーシューズ by アノネイ」発売!
  3. 告知

    チケット以上のものが手にはいる!?6月29日に3時間の特大イベント敢行します!
  4. メルマガ告知

    セール品大特集!!1700円で買える海外セレブ愛用のブレスレット【メールマガジン2015年7月5日号紹介】
  5. おすすめブランド

    【汗っかきに超朗報】ナノユニバースが本気出してきた
PAGE TOP