スポンサーリンク
今回は手に職をつけろ!会得すると不況にも強いスキル5選のご紹介。
私MBがこれまでの人生で「コレがあったからうまく人生の歯車を回すことができた」と自信をもっておすすめできるスキルを5つお伝えします。
どんなときでも資格は有用・・・?
まずスキルを語る前に資格を取ろうと考えている方へ。
このコロナ禍で不況が際立つ中、どうにか安定感をもって生きていけるように資格があればいいと思っている方も多いかもしれません。
・・・ですが残念ながら資格は意味のないものが大半。
現代では資格より実務が重視され、不況下においてはその傾向が顕著です。
不況下では実務経験がない人を雇う余裕が会社にはなく、すぐ働けてすぐ結果を出せる人を望むので資格より実務や経験がある人を重視します。
資格を会得するのは好景気で会社に余裕があるときなら有利に働くかもしれませんが、不況のときはあまり役に立たないと言えるでしょう。
もちろん弁護士や税理士など合格が極めて困難な資格は持っているだけで有利ですが、その他ほとんどの資格は持っていてマイナスになることはないけれど持っているだけで稼げるということはないので安易に資格取得に走るのはおすすめしません。
今回お伝えするスキル5つは「これを持っていると地力が上がる」というものばかり。
どんなビジネス・事業をやるとしてもこの地力があればある程度こなせるはずなので、今回の5つのスキルは資格を取るより重要であると私は考えています。
コレさえあれば食べていける?!
まず不況に強いスキル1つ目は「コミュニケーション能力」。
正直これさえあれば食べていけます。
私もMBとして事業を始めてからもう9年になりますが、困っているときに手を差し伸べてくれる人がいて都度助けてもらいました。
コミュニケーション力があって誰とでも仲良くできるのは人生を円滑に過ごすためにはもちろん、ビジネスを円滑に進める手助けもしてくれます。
私は元引きこもりの経験があり会話が好きではなかったけれど、技術でコミュ力を手に入れました。
20歳ぐらいのときに「コミュニケーションができないと人生詰まっていくだろうな」と気がついてあるセミナーに行きコミュニケーション能力を学んで会話術を会得。
ただそれだけだと不十分だったので自分なりの工夫を重ねてスイッチを入れると話ができるよう鍛えました。
基本的に家にいるときや家族と過ごしているときは無口な方ですが、仕事や恋愛などでコミュニケーションをとるときのスキルは他の人と比べてかなり高いものを持っている自信があります。
ではどのようにコミュニケーションスキルを上げればいいのか。
意識することの1つ目は「会話をどのように盛り上げるか」ということ。
まず会話というのは共通点を探すことが目的だと認識しましょう。
例えば相手に話を振って答えてくれたら、その答えの内容から質問を1つ作って投げかける。
そして答えが返ってきたら、答えの中からまた質問を作って投げかける。
こうして質問を繰り返してみましょう。
質問をするときは「誰が、何を、いつ、どこで、どのように」の疑問符の総称である5W1Hを活用すると良いですね。
最初の話題は何でもOK。
例えば「昨日何してた?」と聞いて「ランチしてた」と返ってきたら
5W1Hに当てはめて「誰とランチに行った?」「いつランチに行った?」など分類できますが、どれでもいいので質問を作りましょう。
仮に「どこにランチに行ったの?」と質問して「○○っていうお店に行った」と返ってきてそのお店に自分も行ったことがあったとしたら「そこ行ったことあるよ。あそこの店員さん皆かわいいよね」というように共通点が見つかると話は盛り上がりやすくなります。
「質問を何回もするとウザがられるのでは?」
と思うかもしれませんが・・・基本的に人は自分のことを話す方が楽しいもの。
質問に答えながら話すことに対して過剰にストレスを感じる人はそれほど多くないのであまり心配しなくても大丈夫です。
この質問をしながら会話を続けるテクニックは恋愛にも使えます。
デートで会話が続かず困ってしまう、何を話していいのかわからない・・・という方も多いかもしれませんが、この質問を繰り返して会話を続けながら共感ポイントを見つけて話を盛り上げる方法は、会話の中で5W1Hをくっつけるだけなので簡単に取り入れられます。
あとは会話のテンションを相手と合わせるのも大切なこと。
大きい声で話す人に対してはなるべく声量を合わせたり、ゆっくり話す人にはスピードを合わせたり・・・
こうして声量やテンションを合わせると比較的信頼感を得やすく会話がスムーズに進みやすくなるので是非試してみてください。
ビジネスや仕事で最も大切な考え方
不況に強いスキル2つ目は「論理的思考」。
これが今回お伝えするスキルの中で1番大切です。
論理的思考というのは問題解決や提案力に響いてくる最も基本的なスキル。
論理的思考が苦手な人ははっきり言ってビジネスで全く役に立ちません。
論理的思考ができるかは仕事ができるかどうかを見極める上で重要なポイント。
ビジネスに長けている人は会話の中で「この人は論理的思考力がないな」となんとなく感知して避けようとしたり、一緒に仕事をしようとしなかったりして知らずに見切りをつけられている可能性もあります。
「論理的思考」とは根拠や原因を考える力のこと。
「○○である、なぜならば○○」これがセットになっていることが論理的思考です。
例えば何の理由もなく「何となくこのジャケットが好き」と言っても説得力に欠けるしビジネスでは何の役にも立たない。
そうではなく「このジャケットはシルエットが細くて自分の体に合うから好きだ」というように根拠と主張がセットになっていることが論理的思考のポイント。
基本的に企業や事業では結果が数字で表れます。
そのときに仕事ができない人は「売上が良かったです」「売り上げが悪かったです」だけで終わってしまう。
論理的思考ができる人は「売り上げが良かったです、なぜならば○○」という論理的な根拠を意識できるわけ。
そして根拠を見つけられると、解決すべき問題点に繋がっていきます。
「今月売り上げが悪かった、なぜなら○○が原因だから」
ということがわかれば○○という原因を改善する行動を取ればいい。
このように論理的思考ができるようになると問題解決や提案力に優れてきます。
なので「なぜこうなったのか」を常に意識して根拠や原因を考える癖をつけてみてください。
トヨタの「なぜなぜ分析」は有名な分析方法。
なぜこうなったのか、なぜ、なぜ・・・と5回繰り返すと本当の理由が出てくるというもの。
例えば
「このジャケットが好きだ」
→なぜ好きなのか
「シルエットが綺麗だから」
→なぜシルエットが綺麗なのか
「腕が細く見えるから綺麗だ」
→なぜ腕が細いと綺麗なのか
結論「先端部分で目立つから」
というように「なぜ」を繰り返していくと答えが出てくるというわけ。
ポイントとしては感覚的、抽象的に語らないこと。
論理的思考で必要なのは客観的事実と具体的事例です。
明確な事実のもとに組み合わせていくのが論理的思考であり、感覚的・抽象的・主観的に「それはダメだと思う」という主張は論理ではないんです。
感情で話をしだすと結論が間違った方向に進む場合が往々にしてあります。
その一番わかりやすい例が「告白」。
「お前のことが好きだ!」と言って女性を口説く人はあまりいないですよね。
そうではなく「優しい性格と笑顔がとてもかわいくて好きになった」と言った方が説得力は生まれるでしょう。
告白の場合でも根拠が必要で、その根拠は恋愛の場合だと主観や感情でいい。
しかしビジネスの場合は具体的な事例と客観的な事実が必要です。
先月こういう動きがあったからこういう数字になった、という客観的な事例に基づいた根拠を意識しましょう。
では論理的思考はどうやって鍛えればいいか。
実は人に何かを説明するときは大概論理的な思考しているものなんです。
だから論理的思考は特別なことではない。
ただそれをいかに強めてビジネスに応用できるかという話。
会話だと論理的な説明ができるのにビジネス上の数字が入ってくると考えるのが面倒くさくて「良かった」「ダメだった」だけで終わってしまう人も多い。
だからトヨタの「なぜなぜ分析」を取り入れて「なぜ」の問いを何度も繰り返すことは、具体的な事実や客観的な事例を見つけることに繋がって論理的思考の訓練になる。
少し古いけれど今でも十分通用する技術なので是非試してみてください。
「トライ&エラー」を繰り返す練習になる
不況で役に立つスキル3つ目は「SNS運用」。
なんとなくやるのではなく本気でフォロワーを集めようと思いながらやってましょう。
SNS運用をなぜすべきなのかというと「トライ&エラー」がわかりやすいから。
どんな投稿だとイイネが増えるのか、フォロワーが集まりやすいのかというトライ&エラーが明確に数字として出るSNSはビジネスの練習になると私は思っています。
ビジネスは常にトライ&エラーの繰り返しでいきなり正解を引き当てることはなかなか難しい。
日本人は学校教育で唯一解を導き出す正解主義をずっと教えられてきたので、時間をかけてじっくり準備して一発必中でトライしてダメなら諦めるという人がすごく多い。
しかしそんな一撃必殺、一発必中のようなやり方で当てることはビジネスだとなかなかできないのです。
何度もトライしてエラーが起きたら論理的思考に基づいてまたトライする、これを繰り返すことで目標を達成するという過程が非常に大事なんですね。
ビジネスでトライ&エラーを繰り返そうとすると資金も必要でなかなか難しいところですが・・・SNSならタダでトライ&エラーの練習ができるので是非試してみてください。
最もコスパの良いチートスキル
不況に役立つスキル4つ目は「ファッション」。
これはポジショントークになってしまいますが・・・
人は見た目で判断することが多い。
警官の制服を着ていれば警官に見えるし、ローソンの中でローソンの制服を着ていればお客さんから「すいません」と声をかけられる。
このように結局人は見た目で判断されるもの。
だから見た目を整えることは思っている以上に結果に繋がります。
しかも最近ならユニクロやGUでお金をかけず簡単に見た目をかっこよくできるし、見た目の印象を変えれば人間関係が円滑になりやすい。
ファッションは大したお金もかからないし難しい工夫も必要ないコスパの良いチートスキルなので是非チャレンジしてみてください。
精神と肉体の繋がりを意識しよう
不況に役立つスキル5つ目は「筋トレ」。
これにはちゃんと理由があって人の精神は基本的に波があります。
元気があるときもあればどれだけメンタルが強い人でもヘコむときは必ずある。
どんな人でも必ず落ち込むときがあるなら、落ち込まない方法を探すよりも早く元に戻す方法を考えた方が合理的。
そこで役立つのは筋トレです。
肉体と精神は繋がっており肉体が前向きに動いているときに落ち込むことは難しい。
走っているときにネガティブになれる人はそんなにいないんです。
ある海外の有名企業では新たなビジネスや企画を考える戦略会議のときに歩きながら行うそう。
歩きながら会議をすると前向きになれて攻めた戦略論が出てくるそうです。
ところが会議室で腕を組んで話をすると、腕を組むという行為は自分の前に手を置く防御姿勢だから守りに入った発想しか出てこない。
このように精神と肉体は繋がっていてどちらかを強調することでもう一方を引っ張れる。
人間であれば落ち込むことは必ずあるし落ち込む期間が長ければ長いほどパフォーマンスに影響するので、なるべく短いスパンで立ち直りたいなら筋トレが一番簡単だと思います。
もちろん落ち込んでいる原因が解決されない限り筋トレをしてもしばらくするとまた落ち込みますが・・・筋トレで一旦気持ちを上げて改善策を論理的思考に基づいて考えれば解決に導けるので落ち込む期間が短くて済む。
そういうわけで筋トレはヘコんでいる期間を短いスパンで抑えられるという意味ですごく有用です。
ということで今回は不況にも強いスキル5つをご紹介しました。
下手に資格を取るよりも圧倒的に有利だと思いますので是非試してみてください。
教科書の様に読んで「おしゃれ」をマスターする唯一無二のメルマガ
毎週日曜日配信のメールマガジン「現役メンズバイヤーが伝える洋服の着こなし&コーディネート診断」では、具体的なアイテムや着こなしまで指南した内容を毎週なんと5万文字程度のボリュームで配信しています。
月550円で、雑誌などよりも遥かに具体的なファッション指示書が送られてきます。
想像してみてください。
周りの友人から「最近なんでそんなおしゃれになったの?」と言われているあなたを。洋服屋さんに入ってショップスタッフに話しかけられてもビクビク臆せず対応できるあなたを。普段なら気負う様な高級レストランでも彼女を堂々とエスコートできるあなたを。
それらが実現できるようにフルサポートするのがこのメルマガです。
ユニクロなどのファストファッションでおしゃれをする内容はもちろん、今のトレンドやファッション情報を網羅したもの。中にはQ&Aやコーディネート診断など個別の悩みにも答えるコンテンツも用意しています。
試し読みをして気に入らなければ初月解約で全く構いません。
タダで読んで辞めたければ当月で辞めてください。全く構いません。
私はこれで日本のメンズファッションを変えるつもりです。
10年以上かけて構築した論理であり絶対の自信があります。
騙されたと思って読んでください。
おかげさまで日本最大のメルマガ配信スタンド、
「まぐまぐ」様のメルマガランキングでは人気第2位となりました。(日本のメルマガの金字塔である堀江貴文さんが第3位)
登録は上部メニュー「メールマガジンはこちら」から、もしくは下記リンクよりどうぞ。
※携帯キャリア決済を希望される方はこちら(note)から登録ください。(内容はまぐまぐメルマガとほぼ同様です)
スポンサーリンク