スニーカー編

ハイテクとローテクって何が違うの?MBが教えるスニーカー超基礎知識!

 

スポンサーリンク

 

スニーカー初心者向け!MBが教えるスニーカー超基礎知識!

 

 

 

以前私が監修する漫画「服を着るならこんなふうに」でスニーカーについての解説をしました。

そもそもスニーカーって…どれ選んでいいか分かりにくくないですか?

NIKE、adidas、converseにVANSと様々なブランドがある中で、それぞれの特徴や代表的なモデルなどもイマイチ掴みきれないし・・・。もちろん服好き・靴好きな人には常識的なことかもしれませんが、服に詳しくない「久しぶりにスニーカーを買おう」という人には優しくないですよねえ。

そこでスニーカーマニアの細かい指摘にビクつきながらざっくりまとめたのが上記のコマ。この手の解説ってどんなに正確性を期しても語弊が生じてしまうのでなかなか難しいところだし、ビビッてなかなか書けないところなのですが・・・あえて今回スニーカーに詳しくない人の指針となるように簡潔にまとめさせてもらいました。少しでも参考になれば・・・。

 

さて、もちろん上記の図や本編だけでは説明不足な部分も多いので、今回はスニーカーの基本基礎についてたっぷり文章量をとって解説していきます。MBがお教えする「スニーカー超基礎知識!」これを読めばスニーカーの基礎知識はOK!

ごく基本的なところから進めていきましょう。

 

「ハイテク」と「ローテク」って何?

 

まずスニーカーの分類についてですね。よく耳にするのが「ハイテク」と「ローテク」です。

【論理的なファッション解説】ハイテクスニーカー?ローテクスニーカー?違いは何?オススメの着こなしは?

ここに関しては以前の記事でも解説済みなのですが、この記事と比べてトレンドや情勢も変化しているのでより分かりやすくもう一度まとめ直します。

 

ローテク・ハイテクの「テク」とはつまり「テクノロジー」。ローテクとはロー・テクノロジーだし、ハイテクとはハイ・テクノロジーのこと。テクノロジーが搭載されているかどうかで名称が決まります。

本家スタンスミスと「スタンスミスっぽいスニーカー」を5種類比べてみた!

例えば以前解説した「スタンスミス」などはローテクスニーカーですね。レザーとソールと糸だけで作られたシンプルな作りはまさに「ロー・テクノロジー」。


Photo by https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41PqcsnaXsL._UX395_.jpg

綿素材と糸だけ(ソールはゴムだけど)で作られたコンバースオールスターなどもローテクスニーカーの名作です。

 


Photo by https://dsw.scene7.com/is/image/DSWShoes/404995_001_ss_01?$pdp-image$

他にもVANSなどもローテクですね。こちらもコンバースと同じく綿素材と糸だけで作られた原始的な作りです。

 

…では逆にハイテクとはどんなスニーカーか。

 

代表的なものがNIKEのAIRMAXシリーズ。
ソール部分にエアを入れてクッション性を高くしたモデルです。着用すると理解できますが独自のフローティング感(浮いたような歩行感)がありストレスなく快適。このエアソールのシステムはランニングシューズやバスケットシューズなどNIKEの様々なジャンルで活用されています。

 


Photo by https://tasclap.k-img.com/images/tasclapicv/450/000/000/0/918/tasclapimage_918_2_1.jpg?d=20190301185724

他にもリーボックなどもハイテクモデルが多め。
代表的なものがポンプフューリーですね。ポンプ部分を押すことでスニーカーに空気が入り、シューレース(靴紐)が無くても足にフィットさせる「ザ・ポンプ・テクノロジー」。ボタンを押して足にフィットさせる仕組みはまさに近未来的。ローテクのようにわざわざ紐を結んで解いての手間がなく、確実なフィット感を迅速に実現できます。

 


Photo by https://pumaimages.azureedge.net/images/362528/01/fv/fnd/JPN/w/540/h/540/fmt/jpeg/

ちょっとリーボックとテクノロジーが似てますがPUMAも。ディスクブレイズというモデルが有名です。中央にダイヤルのようなパーツがあるのですが、ここを回すことでフィット感を高められるのが「ブレイズシステム」。シューレースが必要なく確かなフィット感を簡単に得られます。

 

ハイテクとローテク、どっちがトレンドか?

 

さて「どこからどこまでハイテクで、どこからどこまでローテクなのか」といった疑問を感じる人もいるでしょう。NIKEのAIRだって「空気が入ってるだけ」と捉えるならばローテクな様な気もしますね・・・。

実はこうしたハイテクorローテクの定義はきちんと決まっていません。ハイテクと名乗るかローテクと名乗るかは各メーカーに依るところが大きいのです。

そもそも「ハイテクorローテク」の名称は90年代のハイテクスニーカーブームから浸透してきたもの。NIKEがAIRMAX95などをリリースし世界中で爆発的人気となり「ハイテク機能を搭載したスニーカー=ハイテク」の名称が広がりました。そこでハイテクに対し従来型のスニーカーを区別するために「ローテク」という名称が生まれただけで、過去一般認識となるレベルで定義づけがされたことはありません。

 


Photo by https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSs_ncJV-otbx3VhZbQRdlGLRKb8ZBt8PCjueetGZWVZE_7dwcktw

もっともハイテク・ローテクの差はデザインにおいても一目でわかるくらい明確に違います。混在するスニーカートレンドの中で各ブランドは「ハイテクはさらにハイテク感あるデザインに」「ローテクはさらにローテク感あるデザイン」にする傾向が高い。例えばNIKEやリーボックなどハイテクスニーカーが多いブランドは、デザインも近未来的な配色や素材使いをしておりその魅力が最大限伝わるようにしています。

 

他方トレンドを振り返ると、90年代に一大ハイテクスニーカーブームが到来し、その反動で90年代後半から2000年代にはローテクスニーカーに揺り戻しが来ました。コンバースやVANSなど綿素材に縫製糸を通しただけのシンプルなローテクスニーカーが再評価され、そのスタイルはさらに2000年代を代表するトレンド「ノームコア」の中で綺麗に取り入れられて昇華されていったのです。

「ノームコア」とは?一体どこから来たのか?デニムを穿けばいいの?着こなしは?2015年春夏メンズファッショントレンドを徹底解説!!

 

然して2010年代も終わりを迎える現代においては、再びローテクスニーカーのトレンドがひと段落し始め、またハイテクスニーカーが徐々に優勢になりつつあります。「ダッドスニーカー」のトレンドなども手伝ってボリュームのあるとびきり目立つハイテクスニーカーで足元を彩る人が増えています。ノームコアのシンプルな着こなしに飽き飽きしてしまった市場はこうした派手で装飾的なスニーカーを求めたわけですね。

GUのダッドスニーカーは果たして買いなのか!?着こなし含めた徹底レビュー!!

 

「ハイカット」「ローカット」って何?

 

さてハイテクorローテクの他にもう一つ「ハイカット」「ローカット」なんて言葉も存在します。これはハイテクローテクより明確ですね。履き口に高さのあるブーツのような形状のスニーカーを「ハイカット」、他方履き口が低いものを「ローカット」、その中間を「ミッドカット」なんて呼びます。

 

例えばNIKEの代表的スニーカー「エアフォースワン」などはハイカット・ミッドカット・ローカットと3種類展開されていますが・・・


Photo by https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41vX1b6xSoL._UY395_.jpg

こちらがハイカット


Photo by https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71k2gazg%2BQL._UY395_.jpg

こちらがミッドカット


Photo by https://img21.shop-pro.jp/PA01349/729/product/135025880.jpg?cmsp_timestamp=20180911150505

こちらがローカットですね。
それぞれ高さが違うのが理解できると思います。ハイカットのように高さがあるものほどスニーカー自体の面積が広くなり主張が強くなります。またパンツを履いた際にもハイカットほど裾にクッション(たまり)ができやすくなるので足元にボリュームが出ることが多いです。

 

ちなみにエアフォースワンはもともとハイカットモデルが原型。その後ローカットモデルが生まれ、さらにミッドカットモデルと派生しました。エアフォースワンは元々バスケットシューズ、バスケットは跳躍・着地の際の衝撃を緩和させることが命題ですから、ソールは分厚くクッション性を高めるとともにハイカットにして足首周りのフィット感を高め怪我を防止する必要があるわけです。

なのでバスケットシューズという文脈から考えると「ローカット」は異端となる。しかしながらストリートファッションとして「着こなしに馴染むように」とボリュームを抑えた街着モデルがローカットなわけですござんす。

 

またコンバースオールスターもローカットとハイカットが共存するモデルです。


Photo by https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61dH%2Bt5zvpL._UY395_.jpg

こちらがハイカット


Photo by https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51-VERNjMpL._UX395_.jpg

こちらがローカットですね。
コンバースオールスターに関してはハイカットにしてもバスケットシューズと異なりボリュームは少なめ。足を通す筒部分がかなり細身になっているのでクッションも生まれにくい。そのためローカットもハイカットも実は着用してみるとそこまで印象に差が出ません。

もちろん短パンを履いた時には違いはわかりますが、フルレングスのパンツの場合はほぼわからない。最近トレンドの足首が出るような「アンクル丈」の場合などはもちろん差が出ますけどね。ローカットの場合は素足が出て涼しげな春夏風の印象となり、ハイカットの場合は素足が隠れて秋冬ライクな印象になる。

そのくらいの違いしかありません。このあたりは好みの問題ですね。

 

次回は各ブランドの特徴や代表モデルについて!

 

以上、今回はスニーカーの「ハイテクorローテク」「ハイカットorローカット」について解説しました。次回はさらに深掘りして各スニーカーブランドの特徴や価格帯、代表モデルなどについて解説していきます。実は私NIKE専門店でもadidas専門店でも働いた経験あり。スニーカーはかなり詳しいです。お楽しみに!

 

教科書の様に読んで「おしゃれ」をマスターする唯一無二のメルマガ

 

毎週日曜日配信のメールマガジン「現役メンズバイヤーが伝える洋服の着こなし&コーディネート診断」では、具体的なアイテムや着こなしまで指南した内容を毎週なんと5万文字程度のボリュームで配信しています。

 

月540円で、雑誌などよりも遥かに具体的なファッション指示書が送られてきます。

 

 

想像してみてください。

周りの友人から「最近なんでそんなおしゃれになったの?」と言われているあなたを。洋服屋さんに入ってショップスタッフに話しかけられてもビクビク臆せず対応できるあなたを。普段なら気負う様な高級レストランでも彼女を堂々とエスコートできるあなたを。

 

それらが実現できるようにフルサポートするのがこのメルマガです。
ユニクロなどのファストファッションでおしゃれをする内容はもちろん、今のトレンドやファッション情報を網羅したもの。中にはQ&Aやコーディネート診断など個別の悩みにも答えるコンテンツも用意しています。

 
 

試し読みをして気に入らなければ初月解約で全く構いません。

タダで読んで辞めたければ当月で辞めてください。全く構いません。
私はこれで日本のメンズファッションを変えるつもりです。
10年以上かけて構築した論理であり絶対の自信があります。
騙されたと思って読んでください。

 

おかげさまで日本最大のメルマガ配信スタンド、
「まぐまぐ」様のメルマガランキングでは人気第2位となりました。(日本のメルマガの金字塔である堀江貴文さんが第3位)

 

登録は上部メニュー「メールマガジンはこちら」から、もしくは下記リンクよりどうぞ。

 

メールマガジンはこちら

 

 

スポンサーリンク

 

ピックアップ記事

  1. 【初めてこのサイトに来た人へ】最も早くオシャレになる方法とは?メンズファッションで気を配るべき一つの答えとは?

おすすめ記事

広告

関連記事

カテゴリー

月別アーカイブ

  1. GUでオシャレになる!

    GUのマストバイ2点。「ムートンタッチフライトジャケット」と「3WAYマウンテンパーカ」。
  2. ユニクロでオシャレをする!

    お金がなくてもオシャレは出来る。着こなしと物選びの超実践的指南!!!ファストファッションマストバイ7月号!!
  3. 小物について

    アクセサリーに機能的な意味を!!「MB×FREAK’S STORE(フリークスストア)」4WAYクロシェットパスケース予約開始!!
  4. 雑記

    「どんな服でもオシャレに着るMB」VS「どんなイケメンでもダサくする商店街の洋服」ほこたて対決part3
  5. 告知

    ホリエモンチャンネル出演しています。
PAGE TOP