MBの思考

成功する人に共通するのは⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎してるかどうか。

 

スポンサーリンク

 

MB「MBの『もっと幸せに働こう』‼️」/ Voicy - ボイスメディア
▼毎週5万文字で超優良情報を届けるメルマガはこちら日本最大規模の登録者を持つ有料メルマガですhttps://www.mag2.com/m/0001622754.html▼YouTube『MBチャンネル』https...

 

今回は「成功している人の共通点」について。
 

この内容はとても重要なことなので
是非ご自身に当てはめて考えてもらえるととても嬉しいです。
 

ビジネスを成功させるのに大切なのは?

 


もっと幸せに働こう 持たざる者に贈る新しい仕事術 | MB |本 | 通販 | Amazon
AmazonでMBのもっと幸せに働こう 持たざる者に贈る新しい仕事術。アマゾンならポイント還元本が多数。MB作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またもっと幸せ...

 

私は自分の著書で
「自己と社会の欲求交差点にビジネスがある」
と語っています。
 

つまり「自分が持つ欲求」と「社会が持つ欲求」
この交差点上にビジネス領域が存在すると解説しています。
 

もう少し簡単に説明すると
自分の欲求というのはやりたいことや好きなこと、得意なこと
社会の欲求というのは例えば「ご飯が食べたい」「おしゃれになりたい」「頭が良くなりたい」「ビジネスで成功したい」「素早く移動したい」「整理整頓したい」などなど・・・要するに人々が望むこと、こうあったらいいなと思うこと
 

この自己の欲求と社会の欲求が交わるポイントがビジネス領域になる、という話。
 

なぜか日本には
「仕事は嫌なことでなければならない」という風潮がありませんか。
もう少し正しく言うと「嫌なことでも仕事だから我慢しなきゃいけない」と思っている方が多い。
 

結構な数の人たちが朝になると嫌々会社に行き、仕事を嫌々やって「はぁ~疲れた・・・」と思いながら帰ってきているのではないでしょうか。
すごく楽しくて充実していてやりがいのある仕事ができている!と実感している方はあまりいないのではないかと思うんです。
 

ここが大事なところで・・・
つまり
仕事を楽しんでいる人というのは非常に少数派で、その少数派が成功者である
と私は思っています。
 

なぜかと言うと
自分の得意なことや好きなこと、やりたいことというのはすごく伸び伸びできるでしょう。
充実して楽しいからどんどんアイデアも湧いてくるし、どんどんやりたくなってくる。
極端な話「もう帰りなよ」と言われても「まだやりたい」と思って自主的に残業することだってあるかもしれませんよね。
 

例えば子供がゲームにハマっているときは「やめなさい」と言っても「ご飯だよ」と言っても隠れてゲームをやるでしょう。
お母さんの目を盗んでどうにかしてゲームをやろうとする。
だから子どもはゲームがうまくなるんです。
 

社会の欲求を満たすだけでは成功しない

 

「クリエイティビティ」は「やる気」と直結しています。
どれだけ楽しんでいるか、どれだけやる気があるのか、どれだけ充足感があるか・・・
そうした基準が高まるほど工夫するしアイデアが出てきて仕事が発展していく。
 

だから「ビジネスを成功させたいなら自己と社会の欲求交差点を追求しよう」とよく説明しています。
自分がやりたいこと、得意なこと、好きなことと社会が求めることの交差点を見出せるととても大きな成果になったり、ものすごく幸せな働き方ができたりする。
本来的なビジネスのあり方はそこにある、という話。
 

これは私が発見したわけではなくドラッカーが昔から提唱していることで、私はそこからもう少しわかりやすく現代風の言葉で表現しているだけ。
 


 

ただ「自己と社会の欲求交差点」の話をすると
なぜか「社会の欲求」ばかりに目を向けてしまう方が意外と多い
 

確かにものすごくファッションが好きだからと言って、毎日洋服を買って家で着ているだけでは仕事にはならない。
 

では社会は私に何を求めているのか、と考えたときに
 

「自分は洋服が好きだけどむちゃくちゃセンスがあるわけではないから、ダサい人の気持ちや洋服に興味がない人の気持ちがよくわかる」
「だから洋服で困っている人たちの助けになろう」
 

というように自己と社会の交差点を見出したわけです。
ただこの話を聞くと人はどうしても社会の要求ばかりを考えてしまいがち。
 

実際にVoicyやYouTube、自己啓発本、ビジネス書などでは社会の欲求に的を絞った論を展開する人がものすごく多い。
実際はそちらの方が需要はあるから仕方ないのですが・・・
「考え方・思考法はこうした方がいい」「ビジネスはこうすると上手くいく」「今の仕事のトレンドは〇〇だからこうすると良い」という方法論が語られることが圧倒的に多い。
 

方法論というのは基本的に社会の欲求に基づいた正しいものではありますが・・・
肝心なことが置き去りになる可能性がある。
 

方法論ばかりをなぞって社会の欲求だけにフォーカスすると自己の欲求を置き去りにしてしまうんです。
 

「方法論」ばかり追い求めると・・・

 

例えば私の読者さんからいただいた質問に
 

『ギターをやっていてYouTubeで動画を投稿しアクセスを稼いで自己と社会の欲求交差点を作ろうと思っています。
「こういうその曲をやればウケるんじゃないか」「こういう動画が流行っているからやってみよう」とYouTubeのトレンドにハマるよう動画を撮って投稿していますが、いくらやってもなかなか再生回数が取れません。
トレンドに合わせて動画を撮っていると段々と面白くなくなってきて結局更新頻度も下がってしまい月に4本、週1本のペースでしか上げられなくなってしまいました。
どこを改善すればいいのか教えてください。』
 

この質問でどこを改善すべきなのか、と聞かれたらもう本当にすぐパッと思いつきます。
 

それは社会の欲求しか見ておらず自己の欲求を完全に無視しているところ
 

YouTubeに動画を投稿すること自体は楽しくなく、むしろ苦痛になっている。
それは当然ですよね、自分の好きなことをやっているわけではなくYouTubeのトレンドに合わせているだけなのに数字も取れないとなると。
 

「ギターが好き」という部分だけ自己の欲求を設定し、他は社会の欲求に全振りで従ってしまう
すると没個性的になるんです
 

社会の欲求ばかりに目を向けてしまうと、皆がすでにやっていることばかりになるから没個性で埋もれてしまうんですね。
しかし自分が得意なこと、自分が好きなことを蔑ろにせずしっかり向き合うと個性のある面白いことができる。
 

もう少し分かりやすく説明すると・・・
仕事で大切なことはワクワクすること、楽しむことなんです。
これものすごく重要なことなので是非心に留めておいてほしい。
 


 

普通に考えてわくわくして楽しくて仕方ない仕事だと
「あれもこれもしたい」「これをやったらみんな喜びそう」と、どんどんアイデアが湧いてきて時間が足りなくなるぐらい楽しいし、そういう仕事は必ず成功します。
 

反対に失敗する仕事はどんなことなのかというと
「皆が求めているから嫌だけどこれやらなきゃ」「苦手だけどこれやらなきゃ」と
イヤイヤやっている仕事というのは絶対クリエイティビティは生まれてこないので個性が発揮できない。
 

嫌な仕事を頑張ってやり続けた結果たどり着くのは「右にならえ」
これは世の常です。
楽しいと思っていないからアイデアなんて出てくるワケがない、だから皆がやっていることしかやらなくなるんです。
 

そうならないためにはまず「自分が楽しむ」ということに軸を置くべきだと思います。
 

「これは楽しい」「これはやっていて苦にならない」「これは得意だ」「これはやりがいがある」
そういう面を少なからず見出していかないと絶対にクリエイティビティと個性は生まれない。
そして個性が生まれないと皆と同じことばかり繰り返すようになり、どんぐりの背比べになって大きな結果は絶対に出せない。
 

「YouTubeでは今この曲を演奏するのが流行ってる」「YouTubeではこれくらいの動画時間だと良いらしい」「YouTubeではこういうカメラを使うのが流行ってる」
そうした方法論を全てやって結果が出るなら全員うまくいっているでしょう。
 

うなくいかないのは方法論が実践できていないからではなく、方法論と自分のやりたいことが合致していないから。
方法論だけを追いかけると没個性なビジネスになってしまい全く結果が出ないんです。
 

個性と差別化を意識する重要性

 

まず意識しなければいけないのは「やりたいこと」「わくわくすること」
その上で方法論をくっつけるとすごく綺麗に物事が回るようになるわけ。
 

だから先程の質問者さんの回答としては
『自分の好きな曲をもっと追求した方が良い』
 

音楽家であれば自分が尊敬するアーティストの曲を演奏することはすごく好きなはずだし関心も高いはず。
そうした曲の歴史を解説したりその曲をアレンジしたりすると、再生回数は取れないかもしれないけれどそのアーティストが好きな人には強烈なエンゲージメントを与えるわけです。
すると客数は取れないかもしれないけれど客単価は取れていくはず。
共感があると強いファンが生まれるんです。
 

流行っている曲をやれば客数は取れるかもしれないけれど一人当たりの満足度は本来低くなる。
しかし
自分がすごく得意でこれは語れる、これは情報を出せる、と言うものをやってみると
客数は取れないかもしれないけれど共感してくれた人に高い関心度と満足度を与えられます
 

するとそうした人たちを束ねてオンラインサロンをやるなど、様々な可能性が出てくるわけ。
 

強いファンを獲得できれば実はビジネスって簡単にできるもの。
だから最初は満足度の高い見込み客をどれだけ作れるか、ということが大切です。
 

客数ばかりに囚われるのは社会の要求ばかりを見ているから
「これが流行ってる」「これがウケてる」というものばかりやっていると、確かに客数はたまたま取れるときもあるけれど、没個性的で満足度が極限まで低いため全く定着せず自分の見込み客にはなりません。
 


 

私はユニクロの洋服の緻密な作りや縫製、生地感を見るのが大好きなので、YouTubeを撮るときは口が止まらないくらいずっと喋っているんです。
たまにYouTubeが撮りたくなってベッドから起き上がるくらい。
喋っているときに躁状態で口が止まらない、というときにフッと「これは再生回数めっちゃ取れるな」と分かるようになるんです。
再生回数も高いエンゲージメントも絶対に獲得できるな、と喋りながらわかるときがある。
 

仕事というのはそういうものでワクワクするかどうか、自分のテンションが高くいられるかどうか、楽しめるかどうかなんです。
 

日本ではなぜか嫌なことを我慢しなければいけない、仕事だから歯食いしばって頑張らなければいけない、という認識がすごく強い。
これは戦後工業化のときに
工業というのは数の勝負だからどんどん生産性を上げて皆で同じように数をこなしていく、という最適化の論理で教育されたから根付いた考え方だと思いますが・・・
 

今はもうそういう時代ではなく個性を追求して他人といかに差別化するかを考えるのがビジネスの上で大事なこと
経済発展が著しく鈍化してきている日本で皆と同じことやっていても大きな結果は出しにくい。
皆と同じことをして幸せを感じる人はそれほど多くないんですね。
 

それなら自分が本当に好きなことわくわくすること、かつ社会の一定数量の人たちが喜ぶことを追求した方が良いと私は思うのです。
 

人生を充実させるために

 

今回の話で一つ覚えておいてほしいのは「方法論に囚われすぎない」ということ。
方法論は知識として持っていておき、いざというときに発揮できるとすごく強いけれど・・・
その前に大前提として自分のお仕事でワクワクできているか、ということが大切なんですね。
 

あらゆる意味で仕事はワクワクした瞬間に勝ちなんです。
仕事をしている中で「今楽しいかな」「ワクワクしているかな」ということを意識してみてください。
そしてどうしてもワクワクを感じられないのであれば、何とかワクワクするよう方向転換をしてみてください
 

例えば転職するのも1つだと思いますが
転職せずとも今自分がやっている仕事の中でワクワクできるものは作れると思うんですね。
例えば部署を移動してワクワクするなら希望を出してみる。
希望を出してみるにしても発言力がないなら半年間歯を食いしばって頑張って成績を伸ばし、発言力を高めて部署移動をお願いしてみる。
最初は我慢しなければいけないタイミングもありますが、好きなことをやるためには嫌いなことをこなすタームは絶対に巡ってきます。
 

ともあれ何がしかの形で未来を変えてワクワクするよう整えていくことでより幸せに働けるようになり、働く時間が幸せになると人生の大半が幸せになります
だから「ワクワクすることが大切」ということは是非覚えておいてください。
 

「仕事というのはワクワクするもの、楽しいものなんだ」という観念に変わったときに生き方は変化していきます。
 

教科書の様に読んで「おしゃれ」をマスターする唯一無二のメルマガ

 

毎週日曜日配信のメールマガジン「現役メンズバイヤーが伝える洋服の着こなし&コーディネート診断」では、具体的なアイテムや着こなしまで指南した内容を毎週なんと5万文字程度のボリュームで配信しています。

 

月550円で、雑誌などよりも遥かに具体的なファッション指示書が送られてきます。

 

 

想像してみてください。

周りの友人から「最近なんでそんなおしゃれになったの?」と言われているあなたを。洋服屋さんに入ってショップスタッフに話しかけられてもビクビク臆せず対応できるあなたを。普段なら気負う様な高級レストランでも彼女を堂々とエスコートできるあなたを。

 

それらが実現できるようにフルサポートするのがこのメルマガです。
ユニクロなどのファストファッションでおしゃれをする内容はもちろん、今のトレンドやファッション情報を網羅したもの。中にはQ&Aやコーディネート診断など個別の悩みにも答えるコンテンツも用意しています。

 
 

試し読みをして気に入らなければ初月解約で全く構いません。

タダで読んで辞めたければ当月で辞めてください。全く構いません。
私はこれで日本のメンズファッションを変えるつもりです。
10年以上かけて構築した論理であり絶対の自信があります。
騙されたと思って読んでください。

 

おかげさまで日本最大のメルマガ配信スタンド、
「まぐまぐ」様のメルマガランキングでは人気第2位となりました。(日本のメルマガの金字塔である堀江貴文さんが第3位)

 

登録は上部メニュー「メールマガジンはこちら」から、もしくは下記リンクよりどうぞ。

 

メールマガジンはこちら

携帯キャリア決済を希望される方はこちら(note)から登録ください。(内容はまぐまぐメルマガとほぼ同様です)

 

 

スポンサーリンク

 

ピックアップ記事

  1. 【初めてこのサイトに来た人へ】最も早くオシャレになる方法とは?メンズファッションで気を配るべき一つの答えとは?

おすすめ記事

広告

関連記事

カテゴリー

月別アーカイブ

  1. MBラボ

    リニューアルした「MBラボ」募集開始します!
  2. GUでオシャレになる!

    【GU×SOPH.】GUとソフの最強コラボ「1MWbySOPH2021秋冬新作」全型レビュー
  3. メルマガ告知

    2023年秋冬トレンドレポートをわかりやすく6つのキーワードで解説します!
  4. ユニクロで買えるオシャレアイテム

    2018秋冬ユニクロUメンズ全型レポート【予想編】
  5. 告知

    【LINE友達も購入可能】10年使える!トレンド性とベーシックを併せ持つMBハイエンドテーパードデニムパンツが発売!
PAGE TOP