スポンサーリンク
「服を着るならこんなふうに」最新話更新
私MBが監修する漫画「服を着るならこんなふうに」最新話が更新されました。
今回は「おしゃれな人はどこから情報収拾しているの?」という疑問から、ストーリーを展開しています。
何故ユニクロUが人気なのか
昨今注目を浴びているユニクロのコラボ。
エルメスの元デザイナー「クリストフルメール」とのコラボラインである「ユニクロU」。
加えて今年はロエベのクリエイティブディレクター「JWアンダーソン」とのコラボ、
ボッテガヴェネタのクリエイティブディレクター「トーマスマイヤー」とのコラボ、
それぞれ業界や服好きからは熱い注目を浴びています。
人気の一端を知ることが出来るのがメルカリ市場。
ユニクロUなどはユニクロにも関わらず倍以上の値段で取引されているものも少なくありません。
3000円程度で購入できるパンツが6000円になっていたり・・・。ユニクロU発売前に行列して人気商品を買い込み、転売で利益を得ている人も話として聞こえてきます。その行為自体が良いか悪いかは別として、そのくらいの人気があるってコトですね。
ではこうしたユニクロコラボは何故人気なのでしょうか?
答えはとても簡単です。
「世界最高のデザインを世界最安で手に入れることが出来るから」
というだけ。
ルメールのデザインを手にしようと思ったら現在デザイナーとして活動している自身のブランド「LEMAIRE」になりますが・・・本家LEMAIREはTシャツでも3万円以上するしアウターなら10万円以上します。モノが良いのもデザインが良いのも理解できますがTシャツに3万円払える人はこの世の中極めて少数でしょう。
ところが同じルメールがデザインしている「ユニクロU」なら10分の1以下の価格、2000円程度でTシャツが手に入ります。
例えば・・・
Photo by https://cdn-images.farfetch-contents.com/12/49/35/32/12493532_13295672_480.jpg
こちらは本家LEMAIRE。
50000円ほどもする高級短パンです。
Photo by http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/407587/item/09_407587.jpg
一方こちらはユニクロU。
同じルメールデザインで似たような印象ですが値段は2990円と過激に安い。
ルメールも人間ですから「ユニクロ」と自身のブランドである「LEMAIRE」とで大きくクリエーションを分けることはなかなか出来ません。同じシーズンに全く違うブランドのデザインを2つも手がけていたら大変です。またファッションにはトレンドなどの潮流があります。だからこそ当然ユニクロUもLEMAIREもデザインは似通っており、ある意味「ユニクロUがLEMAIREの廉価版」の様に機能しているわけです。
もちろん素材やパターンなどあらゆるところが違いますが、それでも「世界最高峰のデザイン」をある程度信頼できる安いけれど上質なユニクロ素材で再現して「世界最安」にしているのだから人気も出るわけです。
ファッションは他の芸術といささか異なり「模倣の繰り返し」によって成り立っている文化です。
10年前にハイブランドがやったことが今現代の日本に降りてきて廉価版のようなデザインが氾濫します。これは洋服に詳しい人ほど否定できません。マルジェラやゴルチエやコムデギャルソンのデザインを模倣しなかったデザイナーの方が珍しいくらい。デザインは川上から川下へと降りていくものでありそれが「トレンド」として繁栄されています。マルジェラが打ち出したグランジデザインは時代を超えて日本のブランドが模倣しています。ゴルチエが打ち出したインサイドアウトのデザインは時代を超えて今やライトオンでも見かけます。最初はハイエンドなブランドから、次に中堅のブランドから、次にパリから日本などに移り劣化再生産が繰り返されるのがファッションです。私はこれを流行のシャワー効果と名付けています。
ユニクロUとLEMAIREはこのシャワー効果を全部自前でやっているのがスゴい。
川上も川下もどちらも抑えているからこそ、説得力もあり人気が出るわけですね。なにせ川上である本人がやっているデザインですから「極めて劣化の少ない再生産」となるはずですからね。
洋服の情報収拾はどうやって?
さてそんなコラボなどの限定品ですが、上記を読んで「お得極まりない」ことが理解できたはずです。(無論全ての限定品がお得なわけでもないですが)
すると次に「おしゃれな人はどうやってその情報を得ているか」という疑問が出てきます。各種コラボ品だったり、最新のトレンド情報だったり、セールのスケジュールだったり・・・そうしたファッションの情報は一体どこから収拾するのが良いのか??
実はこれに関しては明確な回答がありません。
作中ファッションアディクト(中毒)のリカが語っている通り、複数のメディアやお気に入りのショップのメルマガに登録するなどで情報を収拾するしかないのが現状です。
というのもファッションは星の数ほどブランドとショップが混在しているためそれを統合して一括で情報を取得できる媒体など存在しないのです。
ある程度まとめられた媒体なら例えば・・・
WWDだったりfashionsnapだったりfashionpressだったり・・・ありますが、どれもブランドの動向やセール情報だけでなくビジネス面の話も多く混在している媒体であり情報が雑多な印象もあります。「これを読めば簡単に全部わかる」という媒体はほぼ「存在しない」と言って過言ではないでしょう。
ただファッションというのは春夏秋冬あるもので、その繰り替えしです。
一年間もファッションを追いかければどのタイミングで新作が入ってくるか、どのタイミングでセールがかかるか、どのタイミングでコラボなどの限定品が出やすいかなどがなんとなく理解できるようになります。
「どうしたら情報を収拾できるの?」と思う気持ちはわかるのですが「焦らず1年間追いかければなんとなく身につくよ」というのが答えになるのかなあと私は思っています。
宣伝になっちゃいますが私のメルマガを読んでいるとコラボものだったりお得情報セール情報などは収拾できます。メルマガなど私のコンテンツは「たかが洋服のことだから」という考えの元成り立っています。
所詮たかが洋服なんです
別にファッションに興味がなくたって死ぬわけじゃないし。洋服よりも大事なことは人生において山ほどあるはずです。その山ほどある大事なことに注力してほしいから「洋服の情報は任せてね」というのがメルマガです。
あれやこれやとトライアンドエラーで洋服を試したり学んだりするよりも、論理的で合理的なファッションロジックとトレンド情報は週に一回送られてくるわけですから、簡単です。たかが洋服のことなのだからそれは私に任せてもらって、他の大事なことに注力してほしい。
同様にたかが洋服のことで損を被ったり、ネガティブになったりするのは勿体無さすぎるでしょう。そうした人を救うのが「洋服が死ぬほど好き」で業界の末端にいる自分の責務だと思っています。情報収拾に迷うけど、積極的に複数のサイトをチェックするほど必死になれない、そんな人ほどメルマガの登録をおすすめしますよ。
教科書の様に読んで「おしゃれ」をマスターする唯一無二のメルマガ
毎週日曜日配信のメールマガジン「現役メンズバイヤーが伝える洋服の着こなし&コーディネート診断」では、具体的なアイテムや着こなしまで指南した内容を毎週なんと5万文字程度のボリュームで配信しています。
月540円で、雑誌などよりも遥かに具体的なファッション指示書が送られてきます。
想像してみてください。
周りの友人から「最近なんでそんなおしゃれになったの?」と言われているあなたを。洋服屋さんに入ってショップスタッフに話しかけられてもビクビク臆せず対応できるあなたを。普段なら気負う様な高級レストランでも彼女を堂々とエスコートできるあなたを。
それらが実現できるようにフルサポートするのがこのメルマガです。
ユニクロなどのファストファッションでおしゃれをする内容はもちろん、今のトレンドやファッション情報を網羅したもの。中にはQ&Aやコーディネート診断など個別の悩みにも答えるコンテンツも用意しています。
試し読みをして気に入らなければ初月解約で全く構いません。
タダで読んで辞めたければ当月で辞めてください。全く構いません。
私はこれで日本のメンズファッションを変えるつもりです。
10年以上かけて構築した論理であり絶対の自信があります。
騙されたと思って読んでください。
おかげさまで日本最大のメルマガ配信スタンド、
「まぐまぐ」様のメルマガランキングでは人気第2位となりました。(日本のメルマガの金字塔である堀江貴文さんが第3位)
登録は上部メニュー「メールマガジンはこちら」から、もしくは下記リンクよりどうぞ。
スポンサーリンク