スポンサーリンク
今回は無印良品・GU・ユニクロのルームウェアをご紹介します。
実際に購入し、着用して寝てみた中で感じたリアルなレビューなのでぜひ参考にしてみてください。
肌触りの良い天然素材のフランネルパジャマ
無印良品
脇に縫い目のない フランネルパジャマ 4,990円
まずは無印良品のフランネルパジャマ。ユニクロ、GUのルームウェアと比べると値段は4,990円と結構高めです。
このパジャマの何が良いかというと、まず形と素材が優れてます。
基本的にパジャマはリラックスできるようダボダボとしたシルエットのものが多いですが、無印のフランネルパジャマは普段着に近いようなシルエットで結構細身です。
ただパジャマやルームウェアは細くしてしまうとかっこいい代わりに寝心地悪くなってしまいがち。しかし無印のパジャマはそこまで極端に細くはしておらずちょうど良いバランスになっています。
そして名前にある通り「脇に縫い目がない」というのはいわゆる丸胴のこと。
胴部分のサイドに縫い合わせがないため着心地が良いというのがウリだと思いますが、はっきり言うと大してわからないです。もちろん細かく言えば違いがありますが、私が体感した限り縫い目があるかないかで着心地はそこまで変わりません。
それよりも重要なのは素材。
フランネルの素材感がすごく良い。基本的にこうしたフランネルのパジャマは有名なブランドでも取り扱っていますが、化学繊維が意外と多いのです。
着心地を良くしてフワフワに見せるため化学繊維入れますが、無印のフランネル素材はコットン100%で作られているため肌にも優しい。
私自身、関節部分にはたまにアトピーが出るくらい肌が強い方ではないので、ポリエステルなど化学製品の混合率が高いパジャマを着てしまうと静電気が起きて肌が荒れてしまうことも多いんですね。
そんな私でも着られるような静電気の起きにくいコットン100%の素材感で、これだけフワフワの風合いが味わえるのはさすが無印だなと思います。
ただいくつか欠点もあります。一つは値段が高いということ。
確かにこの品質で4,990円という値段なら安いけれど、ユニクロ、GUのコスパから考えるとやはりちょっと高い。
例えば私がお気に入りで着ているユニクロのスウェットセットは2,900円。無印のパジャマがユニクロの約1.5倍以上と考えると結構値が張ります。
じゃあ値段の分着心地が違うかというと、正直無印のパジャマよりもユニクロのスウェットセットの方が着心地が良いと感じますし、街着としても単体で使えるので汎用性も高い。
なので無印のパジャマはコスパ的に考えると正直微妙なところですが、パジャマ特有の上品な襟のあるデザインが好きな方はもちろん無印を選んで全く問題ありません。
ただもう一つの欠点があって、それはポケットがないこと。
胸のポケットはあるけれどパンツにはポケットがありません。ポケットがあると当然布の量が増えてその分若干のストレスが発生するという点を考慮したのかもしれませんが・・・ただパンツのポケットがあるかないかで着心地はそこまでは変わらないし、それよりも例えば寝室に水を運ぶ時とか朝ゴミ出しする時にスマホを入れられるポケットがある事の方が個人的には大事じゃないかと思ってしまいます。
トップスの胸元にポケットが一応ありますが、このポケットはちょっと屈むとスマホがポロっと落ちそうになって不便なので、出来ればズボンのポケットが欲しいなと。ここさえなければもっと評価が高かったアイテムです。
見た目重視の高級感漂うパジャマ
GU
サテンパジャマ(長袖) 1,990円
次はGUのサテンパジャマ。見ての通りツヤ感のあるサテン素材で色っぽい印象です。いかにもデパートの6階くらいで売っているようなシルク素材の高級パジャマを模したデザインになっています。
このパジャマ結構考えて作られていて、ボタンも遠目で見ると完全に貝ボタンです。高級なボタンは貝殻をくり抜いて作られますが、その貝ボタンそっくりなのでツヤ感が出て高級感もばっちり。
少なくとも動画越しで見たらすごく高そうなパジャマを着ていると思われます。なので例えば外出自粛中のオンライン飲み会などで人に見られてもサマになるパジャマが欲しい方はこちらを選んでみてください。
ただしやはりサテン素材でボタンもプラスチックなので実際に触ってみると若干安っぽさはあります。ただ画面越しなら全然安っぽくは見えないので使用用途によって必要かどうか判断してみてください。
あともうひとつこのパジャマの欠点はポリエステル100%であること。
着心地は今回紹介するどのパジャマと比べてもワースト1。一番良くないと思います。
もちろん眠れないほど不快というわけでは全然ないですが・・・ユニクロや無印は着心地にかなり特化しており、その中でGUのサテンパジャマは見た目に重きを置いてるから着心地は若干犠牲になっています。
要はデザインと着心地どちらを選ぶかですね。1,990円と値段もそれほど高くないですし、パンツにはちゃんとポケットもついていて使い勝手が悪いわけではありません。なのでオンラインで画面越しにちょっとかっこ良く見せたいという見た目重視の方におすすめです。
ワンマイルウェアとして便利なスウェットセット
GU
スウェットセット(長袖) 1,990円
同じくGUのアイテムですがこちらはスウェットセットですね。GUのスウェットセットは実は上下で色が別々になっています。
パンツも細身でトップスも薄手になっており、近所に出歩くぐらいなら問題なく使えるワンマイルウェアとしてかなり良いデザインです。
スウェット素材も皆さんが想像するようなボコッとボリューミーな起毛感の強いスウェットではなく、薄手でカットソーに近い素材になのでさらっとしていて着心地も寝心地も良いのでかなりおすすめです。
着心地・シルエット・値段共に完璧なマストバイ
UNIQLO
ウルトラストレッチスウェットセット(長袖) 2,990円
今回一番おすすめしたいのがユニクロのウルトラストレッチスウェットセット。
このアイテム結構すごいです、割とびっくりしました。
ユニクロのスウェットというとどうしても頭の中で想像するのが、既存ラインで展開している固くてゴワゴワした素材のもの。
なので「スウェットを着て寝るって結構寝苦しいのでは…?」と正直思っていました。
そんなわけで長年パジャマを着ていましたが、今回レビューのためにあらゆる商品を買い1回ずつ寝てみた中でずっと継続して使っているのは実はこのユニクロのスウェットセットだけです。
何がそんなに良かったかというと、既存ラインのスウェットにはない柔らかさがあるところ。
実はこのスウェットセット、既存品のスウェットを流用しているわけではなく、わざわざこのルームウェアのためのスウェット素材を開発しています。
本来なら、当然既存ラインのスウェット素材と同じ生地を流用した方がコストを下げられるので売り方としては賢いわけ。
でもそうではなく、既存ラインのスウェットとは別にルームウェア用のスウェット素材を開発して着心地の良いものを純粋に追求しているのです。
実際に既存のパーカーなどで使われているスウェット素材とこのルームウェア用のスウェットセットの素材は驚くほど全っっっ然別物。
私のようにスウェットで寝るのに抵抗がある人に強くおすすめしたいアイテムです。
どこがすごいのかというと、まずはストレッチ性。
スウェット素材は基本的にそこまで伸び縮みしないもの。しかしこれはウルトラストレッチスウェットセットという名前の通りゴムのようにかなり伸びます。
そして通常ゴムのように生地が伸びるためには、化学繊維の混率を高めて伸びるようにする方法が一般的です。
ただそうすると化学繊維の量が増えて肌荒れを生んでしまう可能性がある。
しかしこの商品はほとんどが天然素材でできています。化学繊維はたった4%で、後の96%はコットンです。
実際何度か寝てみましたがかゆくなったり肌荒れは起きることもありませんでした。
なので肌が弱く化学繊維が苦手な人にもおすすめできる優れたアイテムです。
そしてストレッチ性を高めたことで、シルエットを細くできるというメリットも生まれます。
パンツは若干裾の太さが気になるところではありますが、全体的に見るとトップスと同じく細く綺麗なシルエットです。
なのでトップスにはスラックスを合わせたり、パンツにシャツを合わせると近所のお出かけにも全然問題なく着て行けます。ルームウェアとしてだけでなくワンマイルウェアとして外出にも使えるので、この外出自粛期間中は本当に便利です。
家の中でもストレスレスでとても着心地が良くそのまま寝られて、例えばコンビニやスーパーに行くぐらいならこれにジャケットを羽織るぐらいで全然使えるという非常に便利なアイテム。
ただあえて一つだけ言わせてもらうなら、黒を選ぶとホコリが付きやすく目立ってしまいます。
どうしようもないところなのかもしれませんが、毛布で寝た時に毛がつきやすいのでそこが改善されるとさらに良いかなと思います。
なぜユニクロがこのアイテムを全然宣伝しないのか不思議なくらいです。
わざわざこのルームウェアのために柔らかく着心地の良いスウェット素材を開発し、シルエットも綺麗に整えてカラーバリエーションまで豊富。実はすごく売れているらしいですが、ユニクロのマーケティング戦略でこのスウェットセットを見たことがないしCMやチラシでも見ないので、個人的にはもっと打ち出してもいいのになとすごく思っています。
今回無印、ユニクロ、GUのルームウェアをおすすめしましたが、マストバイは間違いなくこのユニクロのスウェットセット。
着心地もシルエットもデザインも完璧。ただ襟の付いたパジャマのデザインが好きな方にはそぐわないかもしれませんが、その分街着にも使える非常に便利なアイテムです。
スウェットセット以外ならこちらもおすすめ
UNIQLO
ジャージーリラックスパンツ 1,990円
後はおまけになりますが、こちらのジャージーリラックスパンツはデニムのような風合いにも関わらずスウェットのようなすごく柔らかい素材。なので見た目はデニム、穿き心地はスウェットという本格的なワンマイルウェアとして使えるアイテムでおすすめです。
ワイドシルエットのデニムのイージーパンツのように見えるので普段着として使っても全くおかしくありません。
UNIQLO
カットソーイージーショートパンツ 1,500円
あと寝るときに短パンが好きな方におすすめなのはこちら。カットソー素材で作られた柔らかめのショートパンツです。これにスウェットを合わせて着てもかわいいですね。
なんだかんだ言ってやはり着心地・シルエット・値段とこの辺の条件を考えるとどうしてもユニクロが強いというのが正直なところです。
本当に良いパジャマが一着欲しいなら
bodco
Cotton Pile Pajamas 30,800円
さらにおまけ中のおまけですが、個人的に何年もずっと愛用しているのがこの「bodco(ボッコ)」というブランドのパジャマ。本当にめちゃくちゃ着心地が良いです。
タオルと同じようなパイル素材を使っていて着心地がとても良くて伸縮性も高く、化学繊維なしのコットン100%で肌荒れもなく完璧です。
そしてデザインも襟の付いたパジャマらしいデザインになっていますが、ガウンみたいな印象なのでボトムスにデニムやスラックスを合わせてワンマイルウェアとしても問題なく使えます。あまりメジャーではありませんが、ルームウェアのジャンルではかなり名を馳せている日本のブランドです。
パイル素材もなんと春夏秋冬で毛足の長さを変えていたりとすごくこだわりをもってモノづくりをしているブランドなので、本当に良いパジャマが一着欲しいという方におすすめ。
有名人や芸能人の着用率も結構高いので興味があれば試してみる価値はあると思います。
ということで今回はルームウェアのおすすめをご紹介しました。
外出自粛期間で春服を節約した方も多いと思うので、その分ルームウェアに少しお金をかけてあげるのもいいかも知れません。また新しい発見があると思うのでぜひ参考にしてみてください。
教科書の様に読んで「おしゃれ」をマスターする唯一無二のメルマガ
毎週日曜日配信のメールマガジン「現役メンズバイヤーが伝える洋服の着こなし&コーディネート診断」では、具体的なアイテムや着こなしまで指南した内容を毎週なんと5万文字程度のボリュームで配信しています。
月540円で、雑誌などよりも遥かに具体的なファッション指示書が送られてきます。
想像してみてください。
周りの友人から「最近なんでそんなおしゃれになったの?」と言われているあなたを。洋服屋さんに入ってショップスタッフに話しかけられてもビクビク臆せず対応できるあなたを。普段なら気負う様な高級レストランでも彼女を堂々とエスコートできるあなたを。
それらが実現できるようにフルサポートするのがこのメルマガです。
ユニクロなどのファストファッションでおしゃれをする内容はもちろん、今のトレンドやファッション情報を網羅したもの。中にはQ&Aやコーディネート診断など個別の悩みにも答えるコンテンツも用意しています。
試し読みをして気に入らなければ初月解約で全く構いません。
タダで読んで辞めたければ当月で辞めてください。全く構いません。
私はこれで日本のメンズファッションを変えるつもりです。
10年以上かけて構築した論理であり絶対の自信があります。
騙されたと思って読んでください。
おかげさまで日本最大のメルマガ配信スタンド、
「まぐまぐ」様のメルマガランキングでは人気第2位となりました。(日本のメルマガの金字塔である堀江貴文さんが第3位)
登録は上部メニュー「メールマガジンはこちら」から、もしくは下記リンクよりどうぞ。
※携帯キャリア決済を希望される方はこちら(note)から登録ください。(内容はまぐまぐメルマガとほぼ同様です)
スポンサーリンク