ユニクロでオシャレをする!

ユニクロU2020メンズ秋冬おすすめコーディネート集!【だいたい全部ユニクロで揃う】

 

スポンサーリンク

 

今回は2020秋冬ユニクロUのアイテムを使ったお手本となるコーディネートをご紹介します。
 

「せっかくユニクロユーのアイテムを買ったけれどどう着こなしていいのかわからない」と悩んでいる方は、是非参考にしてみてください。
また毎週日曜日配信しているメルマガでは、今回ご紹介するコーディネートの数倍を5万文字程で徹底的に解説しているのでユニクロユーを最大限活用したい方は必読です。
 

今期のマストバイアイテムはこう着こなせ!

 


UNIQLOU
トレンチコート 14,900円
ミドルゲージモックネックセーター(長袖) 3,990円
コーデュロイワイドワークパンツ 3,990円

 

今回のユニクロユーマストバイは間違いなくレディースのトレンチコート
私は普段ユニクロのメンズサイズでMやLを着ていますが、このアイテムもレディースのLサイズで全く問題ありませんでした。
購入する際は普段と同じサイズかワンサイズ上を選んでみてください。
 

そして素材はバーバリーやアクアスキュータムなど高級トレンチコートに使われるオルメテックスのような生地。玉虫色に輝くツヤ感があり非常に綺麗です。
アパレル関係者の方はぜひ一度見てみてください。ユニクロがもちろん生地メーカーに別注して作っているとは思いますが、すごく良い素材でちょっとびっくりしました。
 

「秋冬にコートは何を買えばいいですか」とよく聞かれますが・・・その時私はほぼ100%「ロングコートを買ってください」と答えます
なぜかというと・・・ロングコートは基本的に身幅や肩幅がある程度広く作られているというのが理由のひとつ。
ショート丈のブルゾンだとどうしても体型や足の長さがパッと見で分かってしまうものが多いけれど、ロングコートはガバっと体を覆ってくれるので体型に左右されず誰にでも着られます
 


 

あとはご覧の通り、ロングコートを羽織るとインナーやパンツはほぼ隠れてしまうので、適当な格好をしても何となくサマになるというのもポイント。
 

ロングコートは基本的に上半身にボリュームがあるため、体型を綺麗に見せるYラインシルエットを意識するのが一般的。
通常Yラインシルエットを作る時は、上半身にボリュームをもたせ下半身に細身なシルエットのものを選びますが・・・ロングコートならワイドパンツでもスキニーでも関係なくYラインが作れます。
なぜかというと、ロングコートは着丈が長く全体的にボリューム感がしっかり強調されるから。なのでスキニーでもワイドでもストレートでも、ボトムスのシルエットに左右されずに体型が綺麗に見えるYシルエットが作れるわけ。
 

テイストに関しても、元々ドレス感があるロングコートは面積が広くパンツがほとんど見えず、ボトムスがコーディネートに与える印象はごくわずか。なのでスラックスでもデニムでも大間違いにはなりません。
そしてトレンチにスラックスを選ぶと仕事着に近くはなりますが、シャツにネクタイを締めなければビジネス感はほとんど出ないので、本当に着こなしが簡単。
まず秋冬アウターのひとつとしておさえておきたいアイテムです。
 

低身長でもロングコートは着られますか」という質問が結構くるのですが、この質問は根本的に合っていると思っていなくて・・・じゃあ女性どうなるんですかという話になりますよね。
女性の平均身長は150㎝台ですがロングコートを着ている方はもちろんたくさんいます。
もし低身長の方にコートが似合わないという理屈が成り立つなら、ほとんどの女性はロングコートが似合わないという話になる。しかし現実は全然違いますよね。
 

結局はバランスや合わせ方の問題です。
低身長の方は基本的に頭が大きかったり手足が短かったりと、体型を気にされている方が多い。
なのでうまくバランスが取れないことを心配されているから「ロングコートが似合わないんじゃないか」と考える方が多いのですが・・・試しにロングコートを着た時にストールを巻いてみてください。
ストール巻くことで顔が小さくスタイル良く見えるので、低身長の方も女性のようにバランスよく着られます。
ロングコートが似合わないと誤解されている方は、ストールを足すと簡単にバランスが取れておしゃれに見えるのでぜひ試してみてください。
 


 

フォーマルなアイテムであるトレンチコートで、ドレスとカジュアルのバランスを取るにはどうすればいいのか。
まずこのトレンチコートはベージュカラーなのに加え、トレンチにありがちな2列ボタンのダブルブレストではない。なのでそこまでフォーマル感が強いアイテムではありません。
そのためニットやスラックスと合わせてもドレスに寄りすぎず、割と着こなしやすいアイテムです。
ただパンツはワイドシルエットのワークパンツ、ニットにはミドルゲージのものを選びドレスに寄りすぎないようにしてバランスを取っています。
 

スタイルが良く見えるシルエットのコツとは?

 


UNIQLOU
ウールブレンドフリースジャケット 9,990円
ミドルゲージモックネックセーター(長袖) 3,990円
コーデュロイワイドワークパンツ 3,990円

 

ウールブレンドフリースジャケットのワインカラーを選び、ニットとパンツは先程と同じアイテムです。
ひとつ前の着こなしではアウターがトレンチコートで大人っぽい印象でしたが、こちらは少しカジュアル寄り。
 

ドレスとカジュアルのバランスは7:3とお伝えしていますが、それを基準としTPOによってバランスを調節しても問題ありません
例えば男友達と遊びに行く時は少しカジュアルな方がいいかもしれない。女性と夜デートに行く時は少しドレス寄りな8:2ぐらいにしてもいいかもしれない。
このようにTPOに合わせ、バランスを1ずつズラしてみてください。
 

この着こなしは7:3よりも少しカジュアルに寄せています
ただあまりカジュアルにしすぎるとだらしなくなるので足元には革靴。そしてジャケットも派手な色ではなく黒に近い暗めのワインカラーを選び、ウール素材で大人っぽい印象のものを合わせています。
 

トレンチコートの着こなしはYラインでしたがこちらはAライン。上半身がショート丈でコンパクト、下半身はゆったりワイドシルエット。アルファベットの「A」の文字通りのシルエットを作ると体型が綺麗に見えます。
このように体型を綺麗に見せるシルエット「Y」「A」「I」ラインの3つを意識するとスタイル良くおしゃれに見えるので、ファッション初心者はここから着こなしを考えてみるのも良いかもしれません。
 


 

そしてこのフリースジャケットの良いところは、襟が大きく小顔に見えるところ。
小顔に見えると何がいいのかというと・・・「八頭身」言葉があるように、私たちは無意識の内に頭の大きさで体のサイズを測っています。
なので頭を小さく見せられると、対比で手足が長く見える
この辺で意識して顔を小さく見せるように工夫すると、より着こなしが洗練されます。
 

そして顔を小さく見せるためには、顔周りに何かを置きましょう。顔の近くに何かがあると対比で顔が小さく見えます。
例えば大きい襟やフードがあるものを選ぶ、もしくはストールやマフラーなどを巻いてみて下さい。
そしてこのフリースジャケットはかなり襟が大きく、顔が小さく見せられるのでおすすめです。
 

「黒」を使わず上級者の着こなしを

 


UNIQLOU
デニムワークジャケット 6,990円
メリノブレンドモックネックセーター(長袖) 3,990円
ウールブレンドジャージーパンツ セットアップ可能 5,990円

 

こちらは黒を1色も使っていないコーディネート
アウターにインディゴ、インナーはオレンジ、パンツはベージュ、シューズはブラウンを選んでいます。
黒はドレス感のある色で大人っぽくまとまりやすくなりますが、あえて黒を使わないことで簡単におしゃれ見えます。
 

なぜかというと、世の男性のほとんどが黒を使った着こなしをしているから。
それを逆手に取り、黒を使わないコーディネートにすることで差別化されておしゃれに見えるわけ。なので脱初心者を目指したい方は、黒を使わない着こなしを試してみるのもおすすめです。
 


 

黒のアイテムがないのに加えてデニムも使っているため、カジュアルで野暮ったく見えがち。なのでデニムジャケット以外はスラックスとニットを選び、あえてドレスライクなアイテムで揃えてバランスを取っています。
 

ツヤのあるニットとスラックスに細身の革靴、ドレスライクに合わせることで色味を使ってもカジュアルでだらしない印象にならないようにしているわけ。
これがもしオレンジのパーカーやベージュのスウェットパンツ、スニーカーなどで合わせるとかなりだらしなくなってしまうので・・・ドレスライクなアイテムを使うことがとても重要です。
 


 

夜のレストランデートなどフォーマルな場所に着ていきたいなら、デニムジャケットをテーラードジャケットにしてセットアップで着用してみてください。
ネクタイは締めてないのでビジネス感は出ませんが、9:1や8:2くらいでドレス感が強いスタイルになります。
 

「若く見える」色の使い方

 


 
UNIQLOU
パデットキルトコート 12,900円
モックネックプルオーバー(長袖) 1,990円
ワイドフィットテーパードパンツ セットアップ可能 3,990円

 

このパデットコートは着こなしが結構難しい。
ひざ丈くらいの中途半端な着丈、加えてキルティング素材なので作業着っぽくなってしまいがちです。
これに普通のデニムを合わせると、カジュアルすぎて野暮ったくなるのでかなり危険
 

こうしたカジュアルなキルティングコートは、スラックスとブーツを合わせてフォーマルに見せましょう。まさにドレスとカジュアルのバランスを意識した着こなしですね。
 

ここで注意して欲しいのはキルティングコートの色。
こうしたくすんだカーキカラーは曲者で、20代後半以降の人が着ると妙におじさん臭く感じることがある。
こうしたおじさん臭い色味のコートにくすんだチャコールグレーなどのパンツを合わせると、おじさん臭さに拍車をかけてしまうわけ。
 

色にはそれぞれ性質があります。くすんだ色は老けて見え、明るい色は若く見える
なので全身をベージュやチャコールグレーにすると、とても老けた印象になってしまいます。
これは色の特性上仕方のないことで、ベージュやチャコールが悪いということでなく「くすんだ色で全身揃えてしまうのが良くない」という話です。
 


 

ではどうすればいいのかというと・・・こうしたくすんだ色には、若さのある明るい色を入れてあげましょう。
この着こなしではインナーにオレンジカラーを入れています。コートがくすんだ色であるカーキだからこそ、例えば白やオレンジ、赤などの明るい色を入れると若さがプラスされるので老けて見えなくなる
試しにやってみてほしいのですが、このキルティングコートにスラックスを合わせてくすんだ色のシャツを合わせると・・・本当におじいちゃん臭くなるのがよくわかります。
そうではなく、オレンジカラーなど明るい色を入れるから洗練された都会的な着こなしになる。こうした色のバランスを考えるとコーディネートがより捗ります。
 
 
ということで今回は2020秋冬ユニクロユーのコーディネート解説をお届けしました。冒頭伝えた通りメルマガではコーディネート数も増やして5万文字ぐらいで解説していますので興味があればぜひ登録してみてください。
 

教科書の様に読んで「おしゃれ」をマスターする唯一無二のメルマガ

 

毎週日曜日配信のメールマガジン「現役メンズバイヤーが伝える洋服の着こなし&コーディネート診断」では、具体的なアイテムや着こなしまで指南した内容を毎週なんと5万文字程度のボリュームで配信しています。

 

月550円で、雑誌などよりも遥かに具体的なファッション指示書が送られてきます。

 

 

想像してみてください。

周りの友人から「最近なんでそんなおしゃれになったの?」と言われているあなたを。洋服屋さんに入ってショップスタッフに話しかけられてもビクビク臆せず対応できるあなたを。普段なら気負う様な高級レストランでも彼女を堂々とエスコートできるあなたを。

 

それらが実現できるようにフルサポートするのがこのメルマガです。
ユニクロなどのファストファッションでおしゃれをする内容はもちろん、今のトレンドやファッション情報を網羅したもの。中にはQ&Aやコーディネート診断など個別の悩みにも答えるコンテンツも用意しています。

 
 

試し読みをして気に入らなければ初月解約で全く構いません。

タダで読んで辞めたければ当月で辞めてください。全く構いません。
私はこれで日本のメンズファッションを変えるつもりです。
10年以上かけて構築した論理であり絶対の自信があります。
騙されたと思って読んでください。

 

おかげさまで日本最大のメルマガ配信スタンド、
「まぐまぐ」様のメルマガランキングでは人気第2位となりました。(日本のメルマガの金字塔である堀江貴文さんが第3位)

 

登録は上部メニュー「メールマガジンはこちら」から、もしくは下記リンクよりどうぞ。

 

メールマガジンはこちら

携帯キャリア決済を希望される方はこちら(note)から登録ください。(内容はまぐまぐメルマガとほぼ同様です)

 

 

スポンサーリンク

 

ピックアップ記事

  1. 【初めてこのサイトに来た人へ】最も早くオシャレになる方法とは?メンズファッションで気を配るべき一つの答えとは?

おすすめ記事

広告

関連記事

カテゴリー

月別アーカイブ

  1. 服のケア

    【70円で解決!!】ニットをハンガーにかけた時に肩が「ぽっこり」ふくらむ型崩れを防ぐ方法【IKEA】
  2. ショップ紹介

    レイジブルー?KOE?WEGO?どれがオススメなの?国内格安ブランドを一挙解説!!
  3. GUでオシャレになる!

    【絶対に買うべき】GUの990円Tシャツがスゴすぎて泡吹いた【神コスパ】
  4. KnowerMagへようこそ

    おかげさまで関連書籍累計10万部突破。「ファッション」を論理的に分かりやすく説いています。
  5. アウター編

    9月10月などの微妙な時期は何を着ればいいの?秋に使えるオススメアウターは?【カーディガン、ステンカラーコート、ダウンベスト】
PAGE TOP