オシャレの秘伝

70点のおしゃれを作る簡単最強メソッド!これを読めば「普通以上」になれる!

 

スポンサーリンク

 

70点のおしゃれを作る簡単最強メソッド!これを読めば「普通以上」になれる!

 

 

今回は基本中の基本「洋服の3要素」について解説しましょう。

これを知ってるとぶっちゃけどんな洋服でもどんなワードローブでも70点程度のおしゃれなら成立させることができるようになります。100点満点のおしゃれを獲るにはまだまだ学ぶべきことが多いですが、「平均以上」「並以上」のおしゃれならこれを覚えれば簡単にマスターできます。少々難しい内容ですが、是非何度か読み返して把握してみてください。おそらく世界で一番再現性が高く、論理的な内容かと思います。

 

洋服の3要素とは何か?

 

【初めてこのサイトに来た人へ】最も早くオシャレになる方法とは?メンズファッションで気を配るべき一つの答えとは?

まずは「ドレスとカジュアルのバランス」を知ってください。上記の記事&動画で簡単に理解できます。まずはここが前提条件となりますのでこれを覚えてみてください。

 

上記の内容を把握していればわかることですが、コーディネートはドレスとカジュアルのバランスを7:3程度に揃える、ことが肝要です。簡単に思えるかもしれませんがコーディネート全体で「ドレスとカジュアルのバランスをとる」ということは・・・つまりコーディネートで使うアイテムそれぞれが「どの程度ドレスか」「どの程度カジュアルか」を理解しないといけない、という意味にもなります。

 

例えばこんな感じ。スウェットとシャツとスラックスと革靴を合わせたコーディネートですが、「7:3」を狙って作るためには・・・

このスウェットはカジュアルである
このシャツはドレスである
このスラックスはドレスである

てな感じでそれぞれのアイテムについて理解しておく必要があります。そして大事なこと・・・実は洋服は「100%ドレス」「100%カジュアル」といった様にはっきりと分類できるものばかりではありません。むしろそうしたものの方が少ないのです。

 

例えば「デニムシャツ」などはどうでしょうか?
シャツはスーツで使うもの、だから「ドレス」ですよね?でもデニムはカジュアルで使う素材、だから「カジュアル」ですよね?この様にアイテム単体の中でもドレスとカジュアルは複雑に混在しているのです。ここがコーディネートを作る際に迷う元凶となりますが・・・実はこの分類は「洋服の3要素」で考えれば簡単に把握できます。

 

洋服の3要素は上記の3つです。
デザイン、シルエット、素材(色)の3つ。この3つそれぞれでドレスかカジュアルかを分類していけばそのアイテムがどんな性質を持っているのか理解できます。

 

デザインとは何か?

 

では洋服の3要素について詳しく説明しましょう。

まずは「デザイン」です。

デザインとはつまり洋服の大きな分類とディティールのことですね。「テーラードジャケット」「ブルゾン」「デニムパンツ」「スニーカー」など。パッと見で理解できる形・ディティールのことです。

「デザインがドレスである」状態はつまり、ジャケットやスラックスや革靴やシャツなどですね。スーツで使われるものが全てそれに当たります。

「デザインがカジュアルである」状態はつまり、パーカーやスニーカーやブルゾンやTシャツなどですね。スーツで使われないアイテムが全てそれに当たります。

デザインのドレスorカジュアルはこのように簡単に判別できますね。

 

シルエットとは何か?

 

次はシルエットです。
シルエットとは着用した際の洋服のフォルムのことです。ここではドレスとカジュアルはどのような区分けになっているのでしょう?

思い出してみてください、ドレスとはつまりスーツのことです。
そしてスーツはどんなシルエットになっていますか?上の写真の通り上下ともに細いのがスーツですね。体のラインに合わせて形を整えるオーダースーツがあるくらい、スーツはピタリと細美のシルエットを好みます。つまりドレスとは「細いシルエット」です。

そしてストリートファッションなどでもお馴染みですが、カジュアルとは「ゆったりしたシルエット」のことです。
シルエットは細ければドレス、太ければカジュアルとなるわけですね。簡単です。

 

素材(色)とは何か?

 

最後は素材ですね。

素材については上記の動画を参考に。
ドレス・・・つまり「スーツ」の素材はどんなものを使うでしょうか?スーツは基本的にツヤのある風合いを好みますね。シャツも同じです、カジュアルではシワのあるオックスフォードシャツなどを好みますがドレスではツルッとした表情のブロード素材を選ぶことが多いです。革靴などはすり減るくらいに磨きをかけてツヤを出しますよね。この様にドレスな素材とは「ツヤ」を求めるものなのです。

 

そしてカジュアルはその逆です、「シワ」を好みます。

どうしてスーツを着る時はあんなにもやっきになってアイロンをかけてシワを伸ばすのに、普段着として着るラルフローレンのオックスフォードシャツは「洗いざらし」で着るのですか?

どうしてスラックスはシワが入ってると「みっともない!」と上司に怒られるのにデニムパンツはシワ感を強調する「アタリ」が入ると「味が出てる」と皆喜ぶのですか?

どうして革靴が汚れていると「汚らしい」と言われるのにスニーカーは綺麗でツルツルだとかっこ悪いからと「わざと新品のスニーカーを踏んで馴染ませる」のですか?

 

それはカジュアルが「シワ」を好む文化だからです。
リラックススタイルを好むカジュアルはドレスと対極に位置するものであり、ツヤではなくて「シワ」を好みます。

つまり素材は「ツヤがあるものがドレス」「シワがあるものがカジュアル」なのです。他にも実は指標がいくつかありますが基本的にはこの軸でOK。世の中の洋服の7,8割はこれで分類が可能です。

 

そしてついでに「色」ですが、これは実に簡単ですね。
スーツはモノトーンやダークトーンを好みます。
そしてカジュアルはカラフルを好みます。スーツスタイルを連想すれば簡単に理解できるはずですね。

 

ケーススタディをしてみよう!

 

では、ここでクエスチョン。
例えばこの写真で使われている「ジャケット」はドレスでしょうか?カジュアルでしょうか?

 

正解は100%ドレスですね。

1.デザイン →ジャケットなのでドレス
2.シルエット →細身なのでドレス
3.素材(色) →ツヤがあるダークトーンなのでドレス

理解できますね、簡単です。

 

少し難しくなりますが、ではこの画像で使われている「ジャケット」はどうでしょうか?

正解は「ややドレス」です。


1.デザイン →ジャケットなのでドレス
2.シルエット →太めなのでカジュアル
3.素材(色) →ツヤがあるダークトーンなのでドレス

この様になります。理解できますでしょうか。

 

こうして手持ちのアイテムを3要素に照らしあわせて「ドレスかカジュアルか」を分類していきます。そしてコーディネート全体が「ドレス:カジュアル=7:3」程度になるように整えるのがおしゃれの第一歩です。

 

これ最初は面倒くさいな・・・と思うかもしれませんが、要するに慣れです。これを意識して街を歩いて見かける人の服装をチェックしてみてください。そうして1ヶ月も経てば今度は無思考で「ややドレスだな」「ややカジュアルだな」と判別できるようになります。
たまに判別できない難しいアイテムもあるとは思いますが、それはとりあえず置いておいてください。まずは無視してOKです。

 

これって実はおしゃれな人は無自覚で出来ているんです。
おしゃれな人はパッと洋服を見た時コーディネートが浮かぶのですが、それはその服の傾向や分類を感覚で整理できているから。ただそれを会得するにはある程度トライアンドエラーを重ねなければならず非合理的です。なので私がこうして教科書として論理的に言語化し再現性を高めているわけです。

この3要素を覚えておくとあとは慣れで自然に分類できるようになります。是非意識してみてください。

 

黒スキニーが初心者におすすめな理由

 

さてここで「黒スキニー」についてお話しせねばなりません。
何故私がMBとしてこうして文章を書いてから8年間、メルマガでも書籍でもYoutubeでも地上波TV番組でもあらゆる媒体において「黒スキニーデニム」をおすすめしているかというと・・・それは

アイテム単体でドレスとカジュアルのバランスが取れているからです。

 

黒スキニーを検証すると・・・

この様にドレスとカジュアルのバランスが実に絶妙に7:3程度の配分でとれていることが分かります。黒スキニーはシルエットと素材(色)がドレスであり、デザインがカジュアルになっている。

2/3がドレスなわけですから、概ね7:3程度。ドレスがやや強めのハイブリッドアイテムとなっています。

 

この様にドレスとカジュアルが混在しているからこそ、実はどんなトップスを合わせてもなんとなく成立しちゃう。大失敗を防げるのです。

 

 

このようにパーカーを合わせても黒スキニー にはドレス要素が強いのでバランスが取れてしまう。

このように白シャツなどのドレスアイテムを合わせても黒スキニーにはカジュアル要素が入っているので「キメすぎ」には決してならない。完璧な7:3になるか?と言われればそうではないですが、少なくとも70点くらいのおしゃれにはなる「大失敗」は防げるのが黒スキニーの魅力です。

 

極めて合理的な黒スキニー理論

 

さらに我々日本人はカジュアルなトップスを集めがちです。

世の中の大半の男性は「トップスを多く買う」傾向があります。1年間で10枚ほど洋服を買うとしたら7,8枚くらいがトップスでしょう?ほとんどの人がボトムスはそこまで買わないのです。

さらにアメリカンカジュアルの影響で我々のワードローブや日本のアパレル市場にはカジュアルなアイテムが多いのです。チェックシャツやパーカーやT
シャツなどカジュアルなトップスばかりでヨーロッパ的なドレスアイテムはあまり展開が多くない。

 

つまり多くの日本人男性のタンスの中は・・・
「カジュアルなトップスであふれている」と推察できます。

そこで黒スキニーの登場です。
ボトムスをややドレスな黒スキニーにしてしまえば、手持ちのトップスが大体蘇るわけでしょう?カジュアルなトップスを持ってきても黒スキニーはややドレスなわけですから、上下でドレスとカジュアルのバランスはなんとなく取れるわけです。

しかもシルエットも黒スキニーは細身です。
上の動画の通りですが、細いボトムスを持ってくれば実はトップスは太めのものでも細身のものでもYラインかIラインが成立することになります。(上記動画参照)

なのでシルエットもドレスとカジュアルのバランスも簡単に成立するのが黒スキニーの魅力なのです。だから初心者におすすめなのですね。

 

こうしたハイブリッドアイテムは実は「着まわしやすい」という感覚的な言い回しで表現されることが多い。「着まわしやすい」とは一体何か?どうしてなんでも合うのか?それを言語化したのが上の説明ということになります。ハイブリッドアイテムだからこそ何を持ってきてもなんとなく成立する、というわけですね。

 

一見こうしたハイブリッドアイテムは無敵な様にも思えますが、実は欠点もあります。それは「無難に見えがち」ということです。

当たり前ですが誰でも「着まわしやすい」アイテムを好むわけで、だからこそ黒スキニーも浸透するわけです。そんなの競争社会の宿命です、成功は必ず模倣されます。だからこそ黒スキニーは「差別化」しにくいわけですね。

皆が同じようなものを着ていればそれは相対的に価値が下がります。だっておしゃれとは基本的に「差別化」で成り立つものでしょう?皆と何かが違うからおしゃれだねと区別して認識されるわけで、皆と同じだったら区別すらされないじゃないですか。

なので「皆と同じ服」というのはその分「差別化」がしにくいのです。なので黒スキニーは着まわしやすい分、それだけではおしゃれにしにくい。着まわしで工夫をする必要があるわけですね。なのでハイブリッドアイテムばかりを集めていくとどうしても無難で地味な「無印良品のトルソー」みたいな服装になってしまうので注意が必要です。

 

とはいえ「着まわしやすい」のは事実ですから、初心者段階ではまずハイブリッドアイテムを集めるのが先となるでしょう。何枚かもっておくと便利ですよ。「キメすぎない革靴」「崩しすぎないスニーカー」「キメすぎないジャケット」などですね。このへんはメルマガでもよく語っている紹介している内容なので具体的なアイテムが知りたい人は是非目を通してみてください。

 

以上、今回は「70点のおしゃれを作る」極意、「洋服の3要素」とハイブリッドアイテムについて解説しました。是非ご参考にどうぞ。

 

 

教科書の様に読んで「おしゃれ」をマスターする唯一無二のメルマガ

 

毎週日曜日配信のメールマガジン「現役メンズバイヤーが伝える洋服の着こなし&コーディネート診断」では、具体的なアイテムや着こなしまで指南した内容を毎週なんと5万文字程度のボリュームで配信しています。

 

月540円で、雑誌などよりも遥かに具体的なファッション指示書が送られてきます。

 

 

想像してみてください。

周りの友人から「最近なんでそんなおしゃれになったの?」と言われているあなたを。洋服屋さんに入ってショップスタッフに話しかけられてもビクビク臆せず対応できるあなたを。普段なら気負う様な高級レストランでも彼女を堂々とエスコートできるあなたを。

 

それらが実現できるようにフルサポートするのがこのメルマガです。
ユニクロなどのファストファッションでおしゃれをする内容はもちろん、今のトレンドやファッション情報を網羅したもの。中にはQ&Aやコーディネート診断など個別の悩みにも答えるコンテンツも用意しています。

 

試し読みをして気に入らなければ初月解約で全く構いません。

タダで読んで辞めたければ当月で辞めてください。全く構いません。
私はこれで日本のメンズファッションを変えるつもりです。
10年以上かけて構築した論理であり絶対の自信があります。
騙されたと思って読んでください。

 

おかげさまで日本最大のメルマガ配信スタンド、
「まぐまぐ」様のメルマガランキングでは人気第2位となりました。(日本のメルマガの金字塔である堀江貴文さんが第3位)

 

登録は上部メニュー「メールマガジンはこちら」から、もしくは下記リンクよりどうぞ。

 

メールマガジンはこちら

 

携帯キャリア決済を希望される方はこちら(note)から登録ください。(内容はまぐまぐメルマガとほぼ同様です)

最も早くオシャレになる方法KnowerMag マガジン|MB|note
毎週日曜18時頃更新!現役メンズファッションバイヤーであり、書籍累計100万部を誇る日本を代表するファッション著者であり、ファッションHOWTOサイト KnowerMag運営者...

 

スポンサーリンク

 

ピックアップ記事

  1. 【初めてこのサイトに来た人へ】最も早くオシャレになる方法とは?メンズファッションで気を配るべき一つの答えとは?

おすすめ記事

広告

関連記事

カテゴリー

月別アーカイブ

  1. 雑記

    2月3日、山本早織×MBトークショーのお知らせ。「モテる男性・結婚できる男性になる!!」女性に好かれる技術・徹底討論90分!!
  2. メルマガ告知

    MBの私服紹介!ちょっと肌寒い今着たいアイテムや先日購入した和服まで幅広くお届け!
  3. メルマガ告知

    スニーカーと革靴、2016年の流行は一体どんなものか!?【メールマガジン2016年1月3日配信予告】
  4. ユニクロで買えるオシャレアイテム

    どの色を選ぶべき!?ユニクロの『ウルトラストレッチスキニーフィットデニム』・後編
  5. 漫画「トラとハチドリ」

    10枚中、8枚売れなきゃ赤字転落?厳しいアパレルショップの世界
PAGE TOP