スポンサーリンク
フェアアイルクルーネックセーター(長袖)B
今日はマストバイな逸品を紹介しましょう。
ここ最近、毎日の様に着ているアイテム・・・
Photo by http://im.uniqlo.com/images/jp/sp/goods/295843/item/09_295843_mb.jpg
フェアアイルクルーネックセーター(長袖)B 1,990円
GUのフェアアイル柄のニットです。
肉感があり防寒性が高く、また安っぽい風合いが一切ないこのニット。落ち着いたモノトーンの柄づかいや体型をすっぽり隠してくれるサイズ感も魅力です。
最近GUのニット類はホントに充実しています。ベーシック志向のユニクロよりも柄や色など種類が豊富なのも嬉しい。
コートを着る機会が多い秋冬のこの時期では、どうしても同じような着こなしばかりになりがちです。他アイテムと比べて高価なコートを皆何枚も持っているわけもない。加えて高価だからこそ黒やダークトーンなどの使い勝手の良い色やシンプルデザインのものを選ぶわけで、どうしたって「同じような印象、同じような着こなし」にしかならないのが冬のスタイルです。
そこでインナーや小物がキーとなります。インナーに無地ではなく柄を入れたり、小物で少し色を入れたりすることで同じような印象のコートにバリエーションが加わります。
ユニクロなどではどうしても無地モノばかりで地味な印象になりがちですが、GUのバリエーション豊富なニットならば同じような冬スタイルの印象を少し変えることも出来るでしょう。
ただし「色が柄があればなんでも良い」というわけでもありません。
色や柄に関しては「暴走」注意です。
色物や柄物の「正しい選び方」
色や柄は、
・使っている色数が多ければ多いほど、
・色彩が強ければ強いほど、
・また柄の面積が多ければ多いほど、
カジュアルで子供っぽい印象になってしまいます。
色数とは例えば「黒・赤・緑」などの単純な使っている色の種類のこと。色彩とは同じ赤でも例えば「薄いピンク」と「原色の真っ赤」では色彩の強さが違います、原色などに近い色彩の強い色ほどカジュアルな印象となるものです。また「柄の面積」も広ければ広いほど扱いが難しくなります。
これが顕著なのは「プリントTシャツ」ですね。「プリントなんて自分の好みで選べばいいんだろう?」とテキトーに選ぶとついつい暴走しがちです。色数や色彩や面積を意識して選んであげると使い勝手の良いものが選べるので購入時には一度冷静に考えてみることをオススメします。
もちろん「ダークトーンで地味な冬スタイル」の印象を変えるわけですから、「ある程度のインパクト」は必要です。しかし暴走しがちだとどうしても「安っぽく、子供っぽい」印象が強くなります。このあたりは匙加減が難しいところではありますが・・・
Photo by http://im.uniqlo.com/images/jp/sp/goods/293192/item/16_293192_mb.jpg
例えばこんなのは特に「やりすぎ」ですね。
これプリントではなくジャカードで表現したニットで作り自体は大変に凝ったものなのですが・・・何よりも色彩が原色に近く刺激的すぎる。もちろん着こなし次第でいくらでもオシャレにまとめることも出来るでしょうが、子供っぽい印象が際立ってしまうため扱うのは難しいでしょう。
・・・ていうかなんで「コカコーラコラボ」なんてやるんだろう??「うおーーー!コーラデザイン、おしゃれだぜーーーーー!!」と喜ぶ需要があるのかしら。。。
ちなみにこうした「ド」がつくほど派手な色のインナーをどうしても攻略したい場合は・・・こんな風にコートやパンツや靴など「大人っぽすぎる」くらいのアイテムでまとめてあげるとバランスが取りやすいものです。コートの場合はボタンの開け閉めで「インナーの色を見せる面積」を調整してあげると良いでしょう。
上述の通り「色の面積」により印象は大きく変わりますから、派手な色の場合は見える面積を「ちらり」程度に抑えてあげるのが有効です。
こういう派手なオレンジカラーとかでもインナーにチラリ見える程度なら自然に収まるものです。
またこうしたオッサンくさくなりがちなロングコートスタイルを適度にカジュアルに見せるためには、こうした「刺激的な色をチョイ見せ」するのが有効です。大きなバッグで派手色だとさすがに安っぽく子供っぽくなりがちですが、こうした「チラ見せ」程度の面積ならアクセントとして有効です。
ドレスライクな着こなしになった時は、刺激の強い色をあえてちらり見せて「カジュアルにバランスをとる」のも良いでしょう。派手色のインナーなどを使う時には参考に。
フェアアイルクルーネックセーター(長袖)Bの着こなし
「フェアアイルクルーネックセーター(長袖)B」の着こなしとしてはこんな感じで「一枚着」として使うのもOKです。上述の通り「地味な無地コートスタイルを変えるインナー」として使うのも良いですが、都内の日中ならこんな風に一枚着として使っても良いくらい肉感があり暖かい素材です。
モノトーンの大人っぽい柄のため面積たっぷりに見せる一枚着スタイルも問題無し。ただしあまり子供っぽくならないように革靴(ブーツ)や黒の細身パンツなどややドレスライクなアイテムを組み合わせることもお忘れなく。メンズファッションの基本は「ドレスとカジュアルのバランス」です、ここを意識すると着こなしの大失敗は防げるようになります。
またこのニット肩幅が広くやや大きめのサイジングとなっています。
こうした大きめのサイズのニットに、同じようにゆったりとした「チノパン」などを合わせてしまうとどうしても「休日のお父さん」になっちゃいます。
Photo by http://im.uniqlo.com/images/jp/sp/goods/291987/item/32_291987_mb.jpg
こんなの合わせちゃうとかなーり危険ですね。想像してみてください・・・休日のお父さんにしかならないでしょ??
大きめサイズのトップスの場合、基本は細めのボトムスを合わせましょう。
人間の体型を綺麗に見せるシルエットの基本は3つです。
Yライン(上が太くて、下が細い)
Iライン(上が細くて、下も細い)
Aライン(上が細くて、下が太い)
以上の3つの中から一つ選び、上下なるべくメリハリをつけて合わせることで体型はいくらでも誤魔化せます。
「ロングコートに合わせるパンツはどんなものが良いですか?」
と試しにショップスタッフさんに聞いてみると、90%以上の方が「細いパンツですねー」と答えるでしょう。それは何故か、ロングコートは長い着丈で面積が広いのでボリュームを感じさせます。上記の通りボリュームのある上半身には細身の下半身を合わせて「Yライン」を作るのがセオリーです。上下ともゆるくルーズなシルエットでオシャレを作る着こなしもあるにはあるのですが、初心者にはどうしても難しい。まずは上記3シルエットを意識して作るのが基本です。
もちろんショップスタッフさんたちは論理的には理解していないかもしれませんが、感覚的に「ボリュームあるアウターには細いパンツが合うよな」となんとなく分かっています。だから多くの方が「ロングコートには細身のパンツでしょ」と答えてくれるわけです。
んで、今回のジャカードニットもボリュームのあるオーバーサイズなものですから、下半身は細身のスキニーなどがおすすめです。
色の配置で「体型隠し」を助けることも出来る
ちなみに色には「膨張色」と「収縮色」があります。
明るい色は太く見える「膨張色」、暗い色は細く見える「収縮色」です。実際のシルエットよりさらに細く見せたければ「収縮色」を使えば良いし、太く見せたければ「膨張色」を使えば良いわけです。
体型的に「細身のパンツなんてはいらねーよ」と思う人は「色で細さ」を表現してあげるだけでも印象は大きく変わります。
また普通体型の方も、こうしてYラインを作る際などに「明るい色を上、暗い色を下」として配置するとなお一層体は綺麗に見えるものです。「色の配置で体型が変わって見える??嘘だろ??」と思う人も是非試着室などで試してみてください。びっくりするくらい印象が変わるのでおすすめです。
GUは「アタリハズレ」が多いので注意!!それを防ぐにはリテラシーが必要
さて今回GUの「フェアアイルクルーネックセーター(長袖)B」をマストバイ品として紹介しましたが・・・残念ながらGUには「アタリハズレ」も多いです。
定番品が多いユニクロと違い、トレンドを意識したモノ作りが多いGU。バリエーションもデザインも豊富に作るためどうしても「アタリハズレ」が多いものです。だからこそ今回解説した様に「色や柄の選び方」「シルエットの作り方」などの基礎知識を頭に入れておくことが重要です。こうしたロジックが脳みそに入っていれば「自分が今買うべきもの」「アタリ品」を選ぶことが出来る様になるのです。
上記の「コカコーラニット」くらいわかりやすい「ハズレ品」なら簡単にスルーできますが、ハンガーにかかっている状態では「あれ?これ悪くないんじゃないかな??」と勘違いしてしまうものも多い。リテラシーを持って買い物に行くことで損を防げます。今回は「色や柄」「シルエット」でしたが、是非参考にしてみてください。
教科書の様に読んで「おしゃれ」をマスターする唯一無二のメルマガ
毎週日曜日配信のメールマガジン「現役メンズバイヤーが伝える洋服の着こなし&コーディネート診断」では、具体的なアイテムや着こなしまで指南した内容を毎週なんと5万文字程度のボリュームで配信しています。
月540円で、雑誌などよりも遥かに具体的なファッション指示書が送られてきます。
想像してみてください。
周りの友人から「最近なんでそんなおしゃれになったの?」と言われているあなたを。洋服屋さんに入ってショップスタッフに話しかけられてもビクビク臆せず対応できるあなたを。普段なら気負う様な高級レストランでも彼女を堂々とエスコートできるあなたを。
それらが実現できるようにフルサポートするのがこのメルマガです。
ユニクロなどのファストファッションでおしゃれをする内容はもちろん、今のトレンドやファッション情報を網羅したもの。中にはQ&Aやコーディネート診断など個別の悩みにも答えるコンテンツも用意しています。
試し読みをして気に入らなければ初月解約で全く構いません。
タダで読んで辞めたければ当月で辞めてください。全く構いません。
私はこれで日本のメンズファッションを変えるつもりです。
10年以上かけて構築した論理であり絶対の自信があります。
騙されたと思って読んでください。
おかげさまで日本最大のメルマガ配信スタンド、
「まぐまぐ」様のメルマガランキングでは人気第2位となりました。(日本のメルマガの金字塔である堀江貴文さんが第3位)
登録は上部メニュー「メールマガジンはこちら」から、もしくは下記リンクよりどうぞ。
スポンサーリンク