スーツについて

「洋服の青山」などの格安スーツを10万円の高級品に見せる方法・前編

 

スポンサーリンク

 

今回はビジネススーツのお話。

 

ポプラ新書にて出版させていただいている私の書籍「世界一簡単なスーツ選びの法則 」にも近い内容が書いてありますが・・・今回は新しいコーディネート写真とともに、「ワザあり」な話をいくつか用意しました。

「なんか自分にはスーツが似合わない気がする」
「何を着てもいまいちスーツが格好良く見えない」
「やっぱりお金をかけて良いスーツを買わないと難しいのかな・・・」

なんて悩んでいる人必見です。
明日からの出勤が楽しくなる「スーツの裏技」お教えします。

 

まずは前編、スーツの基本からおさらいしましょう。

 

格安スーツを高級品に見せる裏技その1.「基準は3つ!!値段よりサイズ感を整えよ!!」

スーツ屋さんが言えない真実を言ってしまうと・・・
ぶっちゃけ10万円未満のスーツなら見た目にそこまで大きな違いはありません。

 

何よりの証拠となるのがあなたの記憶です。

・・・思い出してみてください。毎日毎日揺られる通勤電車の中で「あ、あの人のスーツ高そう!!」「あのスーツイケてる!!」と思ったことが一度でもありますか??

「あの人イケメン」「あの人格好良い」と思ったことはもちろんあるでしょう。顔の違いはいくらでも目につきます。しかしながらかなり洋服の感度が高い人でも「10万円以下のスーツの違い」を明確に分かる人はほとんどいません。もちろん特殊な例もありますが、一般的な素材・一般的なデザインという前提のもとにおいては1万円の格安スーツも5万円中級スーツもほとんど差は感じられないでしょう。

 

もっと言えば・・・
「サイズが合っている1万円のスーツ」
「サイズが合っていない5万円のスーツ」だったら
前者の方がはるかに高そうに見えるのがスーツの世界です。

いくらイタリアメイドの高級ファブリックを使ったスーツでも、サイズが合っていなければおしまい。裾がだるだるで袖が長くシワが出ているようでは何の意味も成しません。そして1万円のポリエステルのスーツでもサイズをきちんとフィットさせれば10万円くらいのスーツに見せることだって可能です。

 

断言します、妙な知見に毒されたスーツマニアや高いものを売りつけたいスーツ販売員に惑わされないでください。スーツは値段よりもサイズ感にこだわってください。それが何よりコスパ良くおしゃれになる方法です。

 

ちなみに今回掲載している全てのコーディネートは靴からネクタイ、スーツに至るまで量販店で揃えたものです。いわゆる「紳士服のなんちゃら」などで揃えたものです。一点たりとも高いものは入っていません。(あー…メガネはちょっとするかも笑)

 

それも量販店でも別に「オーダー」で作っているわけじゃないです。これは吊るしの既製品スーツを着ているだけ。正しいサイズ感を獲得できればこんな風にいくらでも高級感を出せます。
興味関心の高いスーツ好きならもちろん高い金額を出してファブリックの違いを楽しむのも面白いですが。。。そこまで興味が深くなく「それなりに格好良く見えれば良い」という程度なら「安いものをサイズを整えて着る」方が賢いのです。

 

スーツのサイズ感については上記で紹介している「世界一簡単なスーツ選びの法則 」に明確に基準が書いてありますので是非一読してみてください・・・と書くと宣伝みたいになっちゃうので、ここでも「最低限守らなければならない3点」を書いておきますね。

 

1.スラックスはハーフクッションorノークッションなど「シワが出ない丈」を意識せよ

まず「サイズ感が合ってないな」「だらしないな」と感じるのは、どこを見て判断しているのでしょうか。全て厳密に美しく見せるなら当然「オーダー」という選択肢しかありません。しかし日常で使うスーツを全てオーダー品にするのはあまりにも現実的ではないでしょう。どこぞの大手企業の社長じゃあるまいし、そんな無駄金使うくらいならカニでも喰いましょう。

では厳密に美しいサイズでなくとも「サイズ感において最も重要な部分はどこか」と考える・・・するとそれは「先端」となります。

当たり前ですが我々は三次元、平面でなく立体です。立体は絵と違い視線が均一に届くわけではありません。視線は縦横無尽に動くもの、だからこそ「目立つポイント」が存在するのが立体の世界です。では目立つのはどこか、それは視線が止まる先端部分。昔から「おしゃれをするなら足元から」なんて言うでしょ。実はあれは真理を突いていて、足元は体の先端だからこそ視線が止まり目立つものです。

 

だからこそ裾をまず意識しましょう。
私はスーツの本を書く際に毎日のように山手線に乗ってひたすらビジネスマンを観察しました。そこでわかったことは「野暮ったい、格好悪いと感じる人は必ず裾がダルダル」「格好良い、セクシーと感じる人は必ず裾が短め」ということです。これ是非ヒューマンウォッチングして試してみてください。

 

裾にクッションがある状態だとどうしてもダボダボと野暮ったい印象になります。どうしてスーツはオーダーメイドで作るのが良いのか・・・実はそれは「シワが消せるから」です。自分の体に合わせて作ったスーツは無駄なシワがありません。スーツの世界において「美しさ」とは「シワのなさ」と言い換えることもできます。(いささか極端ですが、決して過言ではありません)

 

だからこそ一番目立つ部分のシワだけは消してあげること。これが重要です。

吊るしのスーツだから多少のシワは仕方ないにしても「裾」だけはこだわってシワが出ないようにしてみてください。
手持ちのスーツも裾を直すだけで遥かに格好良くなります。今すぐお直し屋さんにGOです。

 

ちなみに販売員はクレームを恐れて少し長めに裾を直す傾向があります。なぜなら短くしたものは戻せないけど、長すぎるものは再び直せば良いだけだから。クレーム返品が怖いので短くするよりはやや長めにしたがるものです。そこで魔法の言葉「ノークッションくらいでお願いします」これでOKです。スーツを買うときはこの魔法を唱えるようにしてください。

 

2.ジャケットの袖は腕をまっすぐおろした親指の先から9cm程度の位置にせよ

 

続いてこちら。
スラックスだけでなく上半身にも当然先端があります。上半身における先端は首回り・裾・袖先の3箇所です。
ただジャケットの首回りはサイズ感という概念が薄く(シャツはあるけどね)、ジャケットの裾はパンツと同化してやや目立ちにくい。・・・そう、一番目立つ先端は「袖先」なのです。

 

袖先はダボダボにならないように、かといって長すぎないように、指針としては腕をまっすぐおろした親指の先から9cm程度の位置に袖先がある状態と覚えましょう。好みによって前後させても良いですが、まずは9cmを基本と考えておきましょう。

 

3.サイズは自分の判断ではなく、販売員さんに計測してもらうこと(通販購入は控えること)

 

最後、基本中の基本ですが案外重要です。
慣れていれば別ですが・・・基本、スーツは通販で買うのはやめておきましょう。もちろん採寸やサイズ感を自分で理解してマスターしているのなら別ですが・・・スーツに自信がない、格好良く着た経験がないという人は是非やめて頂ければと思います。

必ずお店で採寸してもらい、正しいサイズを聞きましょう。
話はそこからです。
面倒くさいものですが、ZOZOSUITなどでもまだまだ不正確。現状は「初心者~中級者が通販でスーツのジャストサイズを買うのは不可能」と言っても過言じゃないです。

 

格安スーツを高級品に見せる裏技その2.「ネクタイと柄の組み合わせは2つのルールから考えよ!!」

 

「どんなネクタイを選んでいいかわからない」

と悩む人は多いはず。お店にズラリ並んだネクタイの中から買うものを選ぶわけですが「この中から正解を選ぶなんて至難のワザじゃねえか・・・」と絶望感を覚えた記憶があるのは私だけじゃないはず。

 

でも大丈夫。ぶっちゃけると「(白シャツとネイビースーツだったら)合わないネクタイなんてない」んです。
これホント。スーツマニアと販売員に騙されないように。

「ネイビーにグリーンは相性が悪いですよね」
「ネイビーに赤だと下品ですよね」
「白シャツにグレーだとちょっと野暮ったいですね」

なんてぬかしやがりますが、上の画像をご覧ください。
「これは明確に合ってないだろう」と確信を持って言えるものが一つでもありますか????

 

白シャツとダークスーツなら。無いんですよ、合わないネクタイなんて。

もちろん柄の激しいスーツに柄の激しいシャツに柄の激しいネクタイを合わせれば散漫でごちゃごちゃした印象となり野暮ったさも覚えるでしょう。しかしながら多くのスーツは柄が入っていてもシャドーチェックやシャドーストライプなど遠目には無地に見えるくらいのシックながらしかありません。特別ストライプが目立つ・チェックが目立つようなスーツはほとんどの初心者が選ばないはずです。スーツが無地に見えるならシャツとネクタイはどんな柄を使ってもほぼ問題なくマッチします。ご安心を。

 

また色味も同じです。特別変な色のスーツならともかく、ネイビー・チャコール・ブラックのダークトーンであればネクタイの色はいくらでも遊んでください。赤でも緑でもピンクでもOKです。

 

というかむしろ
ネクタイで遊んでも良い様にスーツの色はダークトーンなのです。
ネクタイで遊んでも良い様にシャツの色は白かペールトーンが基本なのです。

スーツやシャツで色を遊びすぎるとどうしてもカジュアルで安っぽい印象になります。ところがスーツは毎日使うものなのでいくらなんでも「バリエーション」がないと飽きてしまう。そこでネクタイで遊ぶわけです。

 

ただし一つ注意。上記の通りですが「柄や色をあまりにも使ってしまえば下品」になるのは確かです。
スーツ・シャツ・ネクタイの3アイテムを以下のルールに則って選んでください

 

1.柄は2アイテム以内に抑える(3アイテム使う場合は柄を小さめで薄めのものにすること)

ex.チェックスーツとドットのネクタイならシャツは無地

 

2.色は2点以内に抑える
ただしネイビーやチャコールなどダークトーンは色としてカウントしないため0とする
ただし色彩の強い色は1.5とカウント、色彩の弱い色は0.5とカウントする

ex.ネイビースーツ(0)に赤のネクタイ(1.5)にサックスブルーのシャツ(0.5)

 

以上を意識すればとりあえずOKです。もちろんこれに則っていない例外的な正解もありますが、少なくともこれで大失敗は防げるし、散漫でも野暮ったくもない「おしゃれ」に整うはずです。色彩に関してはわかりにくい部分があるので下記記事も併せて参考にしてみてください。

 

「相性の良い色」とは?「色合わせの見本」を教えます。【ファッションコーディネートにおける正しい色彩論】

 

格安スーツを高級品に見せる裏技その3.「脚長はソックス選びにあり!!」

「ソックスは何色を選べば良いのかわからない」

案外迷いがちなのがソックスの色ですね。ここでも明確かつ単純な指針を与えます。

 

ソックスはパンツと靴の中間色を選びましょう。

例えば上の画像の通りです、グレーのスラックスとブラウンの靴なら中間に値するようなチャコールグレーを選びましょう。

「中間色ならベージュとかになるんじゃねーの??」とおもったでしょうが、スーツ用のソックスにベージュはありません。ソックスは黒・ネイビー・チャコールの3色を用意してください。それだけでとりあえずOKです。ドット柄だったりアーガイルだったり好みがあれば揃えてももちろん良いですが、まず初心者はあれこれ考えずこの3色。黒・ネイビー・チャコールのみでOKです。

私は3月に100コーディネートを掲載するスーツ本を出版するのですが、100コーディネート全て3種類のソックスのいずれかを使っています。黒とネイビーとチャコールがあれば困ることはありません。この3つの中で「パンツと靴の中間色」に当てはまるように選びましょう。

 

例えば
黒スーツと黒靴なら黒靴下が正解です。
明るいグレースーツと明るい茶靴ならチャコール靴下が正解です。
ネイビースーツと黒靴ならネイビー靴下が正解です。(黒でも間違いではない)

この理屈は「脚長効果」にあります。

パンツと靴と靴下をなるべく一繋がりに見せることでスラリと脚長な印象を作ることができます。スーツにおいてスラリのびた脚のラインは極めて重要。大人っぽく美しく感じさせるためには不可欠です。

 

靴下はちらりとしか見えないので気を抜く方も多いですが、
「一繋がりに見えるように」意識してみてください。色を合わせればその分スラリと綺麗なスタイルに感じるものですよ。

 

メルマガでは全商品のクレジットとさらにディープな情報を掲載しています

 

以上、後半は
スーツに合わせるコート、
スタイルを格上げして見せる方法
プレゼンや営業など「デキる男」に見せる組み合わせ

一気にスーツを高級品に見せる「1万円以下で手にはいるある小物」

など裏技的なモノをお教えします。

 

今回掲載されたコーディネートは全て「量販店のもので高いものではない」とありますが、細かいクレジット「どこで買えるものか」などはメルマガに記載します。(12月9日配信のメルマガに掲載予定です。※一週間前後する可能性はあります、あしからず。)3月発売のスーツコーデイネート100型掲載する私の書籍でももちろん掲載するのでこちらのお楽しみに。

 

またメルマガでは今回書ききれなかったよりディープな情報を徹底伝授します。
これで来年は「デキる男」に。一年の総決算、12月にスーツのHOWTOをお届けします。初月無料・初月解約もOKです。ただ登録したら絶対に解約しないでしょう、そのくらい内容には自信があります。世界のどこを探しても載っていないとっておきの内容をお届けしています。ご期待ください。

 

 

そしてこちらは本記事の後編にあたるもの。
こちらも是非読んでみてください。

紳士服のAOKIで売ってる◯◯を取り入れるだけでスーツがあっという間に高級品に!?

教科書の様に読んで「おしゃれ」をマスターする唯一無二のメルマガ

 

毎週日曜日配信のメールマガジン「現役メンズバイヤーが伝える洋服の着こなし&コーディネート診断」では、具体的なアイテムや着こなしまで指南した内容を毎週なんと5万文字程度のボリュームで配信しています。

 

月540円で、雑誌などよりも遥かに具体的なファッション指示書が送られてきます。

 

 

想像してみてください。

周りの友人から「最近なんでそんなおしゃれになったの?」と言われているあなたを。洋服屋さんに入ってショップスタッフに話しかけられてもビクビク臆せず対応できるあなたを。普段なら気負う様な高級レストランでも彼女を堂々とエスコートできるあなたを。

 

それらが実現できるようにフルサポートするのがこのメルマガです。
ユニクロなどのファストファッションでおしゃれをする内容はもちろん、今のトレンドやファッション情報を網羅したもの。中にはQ&Aやコーディネート診断など個別の悩みにも答えるコンテンツも用意しています。

 
 

試し読みをして気に入らなければ初月解約で全く構いません。

タダで読んで辞めたければ当月で辞めてください。全く構いません。
私はこれで日本のメンズファッションを変えるつもりです。
10年以上かけて構築した論理であり絶対の自信があります。
騙されたと思って読んでください。

 

おかげさまで日本最大のメルマガ配信スタンド、
「まぐまぐ」様のメルマガランキングでは人気第2位となりました。(日本のメルマガの金字塔である堀江貴文さんが第3位)

 

登録は上部メニュー「メールマガジンはこちら」から、もしくは下記リンクよりどうぞ。

 

メールマガジンはこちら

 

 

スポンサーリンク

 

ピックアップ記事

  1. 【初めてこのサイトに来た人へ】最も早くオシャレになる方法とは?メンズファッションで気を配るべき一つの答えとは?

おすすめ記事

広告

関連記事

カテゴリー

月別アーカイブ

  1. 告知

    たぶん日本で1番ワイドパンツ所有してるMBが作る『究極のワイドパンツ』!!
  2. 告知

    世界に1台編み機で吊り裏毛を最大限表現したレタードフーディ&ドレープたっぷりでよだれが出るほど格好良い新型ハカマ「MBハイエンド ヴィンテージレタードフーディー”ESSENCE”&MBハイエンド尾州ウール フロントシーム”ハカマ”スラックス」発売!
  3. GUでオシャレになる!

    【GUマストバイ】1000円でこれが買えるの!?神コスパの新作アイテムを見逃すな!
  4. 服を着るならこんなふうに

    ファッションに正解はない。必要なのは「他人を思いやる心」。
  5. 告知

    PLST・MBコラボ「NEW MBワイドスラックス」明日3日発売です!!
PAGE TOP