スポンサーリンク
 
今回は2021秋冬ユニクロユーのマストバイ5選をご紹介!
 
ユニクロプレスルームにお邪魔してユニクロユーの新作をチェックしてきたので、今回買いなアイテムを5つ順位をつけてお届けします。
 
第5位:定番ニットもトレンドデザインに

UNIQLO U
メリノブレンド モックネックセーター(長袖) 3,990円
今年メンズにはネック高めのトップスがすごく多く、モックネックのニットはすごく使えると思う。
これをインナーに入れるだけで随分と雰囲気も変わるし何よりものすごく風合いが良い。
 
インラインのエクストラファインメリノは光沢感があってすごくかっこいいけれど、唯一の難点が薄手で真冬に着るには心細いところ。
 
ただこちらは割と肉感があり厚手なので冬場にインナーがこれ1枚でも問題なく過ごせます。
あとは毛羽立ちもないので春先まで使えそう。
 
サイドにはスリットがついていて身幅がありストンと落ち感のあるトレンドなシルエット。
これはブランドによっては2万円くらいする質感。
3,990円で買えるのは本当に驚きですね。
 
カラーはダークグレー・ブラック・ナチュラル・グリーンの4色展開。
ナチュラルがルメールらしくて良いですね。
 
175cm67kgでLサイズならちょうど良いくらい。
ワンサイズ上げてXLにしてゆったり着るのもアリですね。
 
コーディネートのベースアイテムとしておすすめです。
 
第4位:変化をつけたい方に!ワーク風セットアップ

UNIQLO U
フランネルワークジャケット セットアップ可能 7,990円
フランネルイージーワイドフィットパンツ セットアップ可能 4,990円
商品名に「フランネル」とあるのでモフモフなのかと思いきや・・・
実はそこまで起毛感はなく糸が細めなツイルっぽい綺麗な風合いです。
 
いわゆるワーク系のセットアップ。
ジャケットはVゾーンが狭くパッチポケットつきでパンツはサイドにステッチが入っているようなワーク風のディテール。
 
素材感が上品で色味はブラックとブラウンの2色に絞ってあり
大人っぽくクラシックなスーツっぽい印象、でもデザインのディテールはワーク風
という日常着としてかっこいいセットアップに仕上がっています。
 
セットアップで定番なのは2つボタンのジャケットとスラックスを白Tシャツとスタンスミスで合わせる着こなし。
 
そんな定番のセットアップスタイルに飽きた方におすすめなのがこうしたVゾーンが狭いジャケット。
ワークな印象で他の人が着ているセットアップスーツとは雰囲気が違うので差別化できる。
 
でもダークな色合いでツヤ感のある素材だから崩しすぎにもキメすぎにもならず誰が着てもかっこよくなれるアイテムです。
 
パンツはちょっと太めでバランスの良いシルエット。
ドローコードが内側についていて隠すことできるし外に出してカジュアルにも着られますね。
 
カラーはブラックとブラウンの2色展開。
ブラウンカラーの発色がすごく綺麗。
セットアップで先程紹介したモックネックのナチュラルカラーを入れて、足元はジェイムウェストンの革靴合わせるとかっこいいですね。
 
第3位:大幅チェンジ!ユニクロユー定番コート

UNIQLO U
ステンカラーコート 12,900円
ユニクロユーのステンカラーコートは例年ロング丈でしたが、今年はひざ下辺りのミドル丈にリニューアルされました。
 
この着丈の変化がどう出るか気になっていましたが・・・羽織ってみると思っていたよりもかなり良かった。
 

 
身幅や袖幅が心なしか太くなったような印象。
例年のオンオフ兼用で使えるステンカラーコートではなく、ゆったりしたサイズのワークコートに変化しました。
 
これくらいの着丈ならワイドパンツと合わせてゆるっと着ても良いですね。
 
カラーはブラックとベージュの2色展開。
個人的にはあと1色くらいあっても良かったかな、と。
 
黒が個人的には好みですが、よりワーク感のあるベージュも捨てがたいですね。
これで12,900円は安い。
 
それほど厚い素材ではないので真冬に1枚で着るのは難しいけれど、中にライトダウンを入れれば問題ないですね。
 
逆に言うとコットン感が強いので秋、冬、春と長く着られる息の長いコート。
その割に値段は安いコスパの高いアイテムです。
 
第2位:ゆったりシルエットのウール混セットアップ

UNIQLO U
ウールブレンド テーラード ジャケット セットアップ可能 9,990円

ウールブレンド ワイドフィットパンツ セットアップ可能 5,990円
こちらは第4位のフランネルセットアップよりも厚手でウール混の肉感がある素材。
コートに使われる素材でセットアップを作っている、という感じ。
 
なのでこのセットアップにニットを入れれば都内なら越冬できます。
スマートな格好で冬を越せるのは嬉しいところ。
 
個人的にはウールコートではなくウールジャケットなのがすごく好み。
一般的なジャケットはもっと薄い素材ですが、これは肉感のある素材なので大人っぽくヨーロッパのような雰囲気が出ます。
 
あとはウール混の綺麗なツイル素材で発色が美しい。
ブラックはツヤがあって上品な印象。
ダークブラウンは深みのある発色なので大人っぽく渋みがあってかっこいい。カラーレンズの丸メガネが似合いそうな雰囲気。
 
パンツはゆったりめで少しテーパードがかっているのでダボダボしないというゆるさがちょうどいい。
EZYアンクルパンツのような細身のテーパードアンクルパンツはこれまで散々穿いたからさすがに飽きた、という方も多いでしょう。
 
そんな方にはこちらのゆったりテーパードがおすすめ。
セットアップだけれど少しゆったりめなシルエットでビジネススーツのように見えず余裕のある雰囲気ですごくおすすめです。
 
同じようなテイストのアイテムを他のブランドで買おうとしたらおそらく7万円くらいは必要なところ、これなら上下2万円以内で手に入る。
 
上級者セットアップがこの値段で手に入れられるのは本当にすごい。
 
第1位:これは絶対買い!まさかのレディースパンツ

UNIQLO U
スウェットギャザーパンツ 3,990円
マストバイ堂々の第1位は実はレディースアイテム。
ただメンズも余裕で穿けます。
 
普段ユニクロではメンズのLサイズを着用していますが、このアイテムはMサイズでも全く問題なく着用できました。
かなりゆったりめなサイズ感です。
 
このパンツのすごいところはまず「素材」。
写真で見る限りは「スウェットなのかな?」と思っていましたが・・・光沢感があってモチモチしていてすごく良い素材。
パッと見スウェットには見えません。
 

 
なおかつウエストにギャザーが無数に入っているので、ツータックのスラックスのような雰囲気でルームウェア感が全くない。
 
カラーはブラック・ナチュラル・ベージュ・ダークグリーンの4色展開。
ナチュラルは真っ白ではなく淡い色味のオフホワイトで、ダークグリーンも少し褪せたような色合い。
素材感が良いので発色がとても綺麗です。
 
ウエストがゆったりしているけれど裾は細くワイドテーパードで綺麗なシルエット。
 
グッとウエストをあげれば裾にクッションがつかないし、ウエストを落とし気味で穿けば裾にクッションができてゆるっとしたシルエットになる。
ウエスト位置次第でシルエットの調節ができ、着こなしの幅がすごく広いアイテムです。
 
これは全色欲しい。
白のパンツは購入するのに勇気がいるけれど、3,990円ならチャレンジできる。
 
普段なかなか手が出ないアイテムをユニクロユーでチャレンジしてみるというのが賢い使い方だと思います。
 
ということで今回のユニクロユーを総括すると・・・
正直今回のユニクロユーはルックを見る限り「マンネリだな」と思っていました。
 
以前の定番ものがかなり増えてきたし例年通りなのかな、思っていましたが・・・
実物を見て着用してみるとセットアップやコートは例年と全然違う形になっていたし、スウェットギャザーパンツのような全く新しいアイテムもあった。
 
きっちり当たりアイテムを作ってくる当たりさすがユニクロユーだと思いました。
 
ただ・・・あえていうなら小物がもう少し欲しかった。
 
個人的にはジルサンダーとのコラボラインである+Jよりもユニクロユーの方が好みなのでラインナップがもっと多かったら嬉しかったかな。
 
ということで今回は2021秋冬ユニクロユー最速マストバイ5選をご紹介しました。
ぜひ発売前にチェックしてどのアイテムを購入するかの参考にしてください。
教科書の様に読んで「おしゃれ」をマスターする唯一無二のメルマガ
毎週日曜日配信のメールマガジン「現役メンズバイヤーが伝える洋服の着こなし&コーディネート診断」では、具体的なアイテムや着こなしまで指南した内容を毎週なんと5万文字程度のボリュームで配信しています。
月550円で、雑誌などよりも遥かに具体的なファッション指示書が送られてきます。
想像してみてください。
周りの友人から「最近なんでそんなおしゃれになったの?」と言われているあなたを。洋服屋さんに入ってショップスタッフに話しかけられてもビクビク臆せず対応できるあなたを。普段なら気負う様な高級レストランでも彼女を堂々とエスコートできるあなたを。
それらが実現できるようにフルサポートするのがこのメルマガです。 
ユニクロなどのファストファッションでおしゃれをする内容はもちろん、今のトレンドやファッション情報を網羅したもの。中にはQ&Aやコーディネート診断など個別の悩みにも答えるコンテンツも用意しています。
 
 
試し読みをして気に入らなければ初月解約で全く構いません。
タダで読んで辞めたければ当月で辞めてください。全く構いません。
私はこれで日本のメンズファッションを変えるつもりです。
10年以上かけて構築した論理であり絶対の自信があります。
騙されたと思って読んでください。
おかげさまで日本最大のメルマガ配信スタンド、
「まぐまぐ」様のメルマガランキングでは人気第2位となりました。(日本のメルマガの金字塔である堀江貴文さんが第3位)
登録は上部メニュー「メールマガジンはこちら」から、もしくは下記リンクよりどうぞ。
※携帯キャリア決済を希望される方はこちら(note)から登録ください。(内容はまぐまぐメルマガとほぼ同様です)
スポンサーリンク































