スポンサーリンク
MBならどうするのか?教えましょう。
今週号のメルマガの告知です。
今回はMBがあなたのコンサルタントになる・特別編をお届けします!
いつもより内容盛りだくさんで、皆様からのご相談にお答えします!MBならどう捉えるのか? 何をすればいいのか?数々の企業をコンサルしているプロが、ビシバシ回答します。
今週のアイテムは『MBハイエンド尾州ウールTシャツ ジャストフィットモデル & ビッグサイズモデル』です!
「ダサい」とは絶対に思われない!いくらコーディネートを間違えてもオシャレに見える!誰でも分かる最強Tシャツ!ウールや工賃もどんどん高騰しているので、おそらく次は同じ価格でリリースすることは難しいと思います。ビッグサイズとジャストフィット、断言しますがどちらも買っておいたほうがいいです。
なお、月内の登録であれば、月内に配信したすべてのメールマガジンが購読できます。例えば3月31日に登録したとしても、3月に配信したすべてのメールマガジンが一括して送られてきます!
いつ登録しても問題なく全て読めます。是非ご活用ください。
「雑誌を読むより価値がある」と話題の本メールマガジン。
まぐまぐ様では「殿堂入り」に加えて、2014、2015、2016、2017年度連続でまぐまぐ大賞&各賞受賞とご支持いただいております。
現在メルマガ配信サイト「まぐまぐ」と
ニコニコ公式チャンネル「MBチャンネル」で
同じ内容を配信しております。
(一部限定コンテンツあり)
限定コンテンツはどちらも補足的な内容となっております。
オシャレになるにあたって必要な情報はどちらも揃っています。
お好きな方をご登録頂ければと思います。
また、メールマガジンバックナンバーはこちらで購入できます。
▼2014年度バックナンバー一覧
▼2015年度バックナンバー一覧
▼2016年度バックナンバー一覧
▼2017年度バックナンバー一覧
▼2018年度バックナンバー一覧
▼2019年度バックナンバー一覧
▼2020年度バックナンバー一覧
▼2021年度バックナンバー一覧
▼2022年度バックナンバー一覧
▼2023年度バックナンバー一覧
▼2024年度バックナンバー一覧
今週配信のメールマガジンをチラ見せしちゃいます。
気に入ったら是非ご登録を。
月額550円。初月無料です。(初月解約も可能。)
クレジットカードをお持ちでない場合は「ニコニコ公式チャンネルMBチャンネル」の方をおすすめします。内容はほぼ変わらず携帯キャリア決済などにも対応しています。
/今週の目次/
★今週のMBアイテム発売告知★
「【見逃し厳禁】全米が泣いた名作カットソー!2年ぶりの再発売!!これを見逃すな!!」
1.限定動画配信 ーYouTubeでは言えないことー
「恒例のライブ配信」
2.MBがあなたのコンサルタントになる・特別編
by Voicy「MBのもっと幸せに働こう・プレミアム」
3.Q&Aコーナー
4.編集後記
「ハイブランドが陳腐化しなきゃいいけどね・・・」
★今週のMBアイテム発売告知★
「【見逃し厳禁】全米が泣いた名作カットソー!2年ぶりの再発売!!これを見逃すな!!」
MBアイテムは価格を適正にするために、受注生産や会員限定など販売方法を工夫し市場価格より安い値段で手にすることができる様にしたものです。
在庫売れ残りなど潜在的な値段が上がる要因を全て排除し、正しい価格で正しいものを提供します。どこよりも安くどこよりも確かなものである自信があります。
ここでは発売スケジュールをお知らせします。お見逃しなく。
・・・・・
…この続きはメルマガ登録でご覧いただけます。
まぐまぐメールマガジン登録
ニコニコ公式チャンネルブロマガ登録
■ 1.限定動画配信 ーYouTubeでは言えないことー
「恒例のライブ配信」
こちらはメルマガ限定動画のコーナーです。
毎週の定例ライブのほか、動画配信も不定期で行っております。
・・・・・
…この続きはメルマガ登録でご覧いただけます。
まぐまぐメールマガジン登録
ニコニコ公式チャンネルブロマガ登録
■ 2.MBがあなたのコンサルタントになる・特別編
by Voicy「MBのもっと幸せに働こう・プレミアム」
今回は特別編として
普段よりも件数多くお届けします。
2022年度からスタートしました、MBのコンサルタントコーナー。
・ビジネス相談
・副業、起業相談
・人生相談
・人間関係相談
・恋愛相談
なんでもお答えします。
(本コーナーではファッションに関しての質問は受け付けません)
数多くの企業コンサルを手がけ、その全てで実績を出してきたMB。自身の会社も年商10億を超え、4社経営している実業家として、相談に乗らせて頂きます。
・・・・・
…この続きはメルマガ登録でご覧いただけます。
まぐまぐメールマガジン登録
ニコニコ公式チャンネルブロマガ登録
■ 3.Q&Aコーナー
皆さんからお寄せ頂いた質問にお答えするコーナー。
常日頃の疑問、MBに教えて欲しいこと、着こなしのコツ、
探しているアイテムなど質問の種類は問いません。
お気兼ねなくご質問をお寄せください。
ご利用は下記に基づいてご利用いただけると幸いです。
【Q&Aについて】
◆全てのご質問にお答えすることはできません。予めご了承ください
◆いただいたご質問は、ブログ・雑誌の誌面に掲載される可能性があります
◆個別に回答を送ることはいたしません
◆本名での投稿の場合は「ペンネーム:無し」となります
◆必ず下記フォームからご質問を送信ください
◆1メールにつき1質問を原則とします、複数の質問はお控えください
【Q1.】
ペンネーム:全てうまくいく
お久しぶりです。
コロナを機にメルマガに入り幾度か質問をさせていただきました。その節はご丁寧に対応していただきありがとうございました。
数多くの助言をいただき参考にし著書等も読み、聞き漁りお陰様で2024年11月に起業し3ヶ月で軌道に乗って参りました。ありがとうございます。
しかしながら会社員の時と比べると持ち運ぶ物が増えました。パソコンや書類やその他ガジェットなどなど。そして突然にして愛用のバッグパックがお逝きなられました。至急探していますが中々良い物もなくMBさんが以前、発売されていたリモンタバッグパックも起業等の資金に回す為、買う事が出来ませんでした泣
そこで収納力があり丈夫な物を探しています。
形もリモンタバッグパックのような物が好みですので近しい物でオススメありましたら教えてくださいませ。あまり贅沢はできませんので3万前後ですと幸いです。
大きさは違えど社員を守る立場として共に体調に気を付けていきましょう◎
※注:
YouTubeメンバーシップ【教えてMB先生】コーナーに届いた質問です
登録はこちらから→
https://www.youtube.com/channel/UCagAVZFPcLh9UMDidIUfXKQ/join
【Q2.】
ペンネーム:にこつき
いつもメルマガ・YouTube・Voicy等タメになる情報発信ありがとうございます!
職場での服装について質問です。
営業職でして、お客様との面談がない日は一日中オフィス内で働いており、その日はスーツではなく私服で白ロンTにジャケット、チノパン、黒スニーカーを着ています(ほぼユニクロ)。
ですが、快適に過ごしたいのでシャツや革靴は避けているせいか、どことなくだらしない感じがしております。。
春から新しく服を揃えよう思うので、おすすめのオフィスカジュアルのコーデをお教えいただけると幸いです。
お堅い職場ではないですが、あまり目立ったものは着られないという感じです。
どうぞよろしくお願いします。
【Q3.】
ペンネーム:Sei
MB ULTIMATE FABRIC フロントZIPブーツを購入させていただきました!
想像以上のクオリティでとても満足しています。
サイズSを購入させていただいたのですが、少しサイズが大きくて歩くと足がズレてしまうので、インソールを使いたいと思っております。
以前にもメルマガでご紹介されていた「ハイクールインソール」がベストでしょうか?
また、ハイクールインソールには「S」と「M」がありますが、Mを買ってカットして使うのが良いでしょうか?
【Q4.】
ペンネーム:もん
いつも楽しくファッションを勉強させて頂いております!
37歳 173cmの普通体型なのですが、デニムセットアップのオススメを教えて頂きたいです!
予算10万までで、アメカジすぎず、短丈のものが良いなと思ってます。
いくつか試着もしたのですが、足が短いのもあり、あまりスタイルがよく見えずピンと来てません。
ぜひ、お願い致します!
【Q5.】
ペンネーム:ミトミ
MBさん、こんばんは。
以前、40歳を記念した自分プレゼントにアクセサリーの相談をした者です。
お店に行き、パッと目についたネックレスが色味とサイズ感的に一目惚れし、無事(自分的)一生モノに出会うことができました。ありがとうございました。
さて、相談させてください。
使い勝手が良いお気に入りの黒のスウェットズボンがあるのですが、子どもと公園で遊ぶ時に履いたり、食事の食材をスーパに買いに行くときに履いたりして、ガシガシと洗濯していたら、だいぶ色落ちして白っぽくなってきてしまいました。
この場合、もう捨てたほうがいいのでしょうか?それとも補色とかして長く履くいい方法があるのでしょうか?
個人的には、ワンマイルくらいでしか履かないので、このまま愛着持って使い続けたいと思っています。
素人質問で恐縮ですが、アドバイスいただけると幸いです。
・・・・・
…この続きはメルマガ登録でご覧いただけます。
まぐまぐメールマガジン登録
ニコニコ公式チャンネルブロマガ登録
■ 4.編集後記
「ハイブランドが陳腐化しなきゃいいけどね・・・」
・・・・・
…この続きはメルマガ登録でご覧いただけます。
まぐまぐメールマガジン登録
ニコニコ公式チャンネルブロマガ登録
スポンサーリンク