スポンサーリンク
プロの目が選ぶ旬なアイテムとは・・・?
今週号のメルマガの告知です。
今回はMBの購入品をお届けします!
MBが買った、この春夏に着たいトレンドアイテムの数々をじっくり解説しながら紹介していきます!審美眼を養う参考にぜひご覧ください。
今週のアイテムは『MB ULTIMATE FABRIC クラシックアイウェア by MAZZUCCHELLI ITALY & OX JEWELRy Anchor Chain Grass Cord & Necklace』です!
過去最高傑作完成!マツケリ社の最高級マテリアルを採用し作り上げた新型クラシックアイウェアを制作しました!雰囲気はたっぷりクラシックだけど、スタンダードにどんなコーディネートでも使えます。さらにメガネと合わせて使えるアンカーチェーンのグラスコードを開発しました!ネックレスとしても活用可能。ぜひ合わせてお買い求めください!
なお、月内の登録であれば、月内に配信したすべてのメールマガジンが購読できます。例えば3月31日に登録したとしても、3月に配信したすべてのメールマガジンが一括して送られてきます!
いつ登録しても問題なく全て読めます。是非ご活用ください。
「雑誌を読むより価値がある」と話題の本メールマガジン。
まぐまぐ様では「殿堂入り」に加えて、2014、2015、2016、2017年度連続でまぐまぐ大賞&各賞受賞とご支持いただいております。
現在メルマガ配信サイト「まぐまぐ」と
ニコニコ公式チャンネル「MBチャンネル」で
同じ内容を配信しております。
(一部限定コンテンツあり)
限定コンテンツはどちらも補足的な内容となっております。
オシャレになるにあたって必要な情報はどちらも揃っています。
お好きな方をご登録頂ければと思います。
また、メールマガジンバックナンバーはこちらで購入できます。
▼2014年度バックナンバー一覧
▼2015年度バックナンバー一覧
▼2016年度バックナンバー一覧
▼2017年度バックナンバー一覧
▼2018年度バックナンバー一覧
▼2019年度バックナンバー一覧
▼2020年度バックナンバー一覧
▼2021年度バックナンバー一覧
▼2022年度バックナンバー一覧
▼2023年度バックナンバー一覧
▼2024年度バックナンバー一覧
今週配信のメールマガジンをチラ見せしちゃいます。
気に入ったら是非ご登録を。
月額550円。初月無料です。(初月解約も可能。)
クレジットカードをお持ちでない場合は「ニコニコ公式チャンネルMBチャンネル」の方をおすすめします。内容はほぼ変わらず携帯キャリア決済などにも対応しています。
/今週の目次/
★今週のMBアイテム発売告知★
「【JINS、Zoffは買っちゃダメ!?】30代以上の大人が選ぶべきメガネはコレ!顔の印象激変します!」
1.限定動画配信 ーYouTubeでは言えないことー
「恒例のライブ配信」
2.MBの購入品
「ハイエンドなブランドからミリタリーまで!」
3.MBがあなたのコンサルタントになる
by Voicy「MBのもっと幸せに働こう・プレミアム」
4.Q&Aコーナー
5.編集後記
「YouTubeで新しいことをはじめます」
★今週のMBアイテム発売告知★
「【JINS、Zoffは買っちゃダメ!?】30代以上の大人が選ぶべきメガネはコレ!顔の印象激変します!」
MBアイテムは価格を適正にするために、受注生産や会員限定など販売方法を工夫し市場価格より安い値段で手にすることができる様にしたものです。
在庫売れ残りなど潜在的な値段が上がる要因を全て排除し、正しい価格で正しいものを提供します。どこよりも安くどこよりも確かなものである自信があります。
ここでは発売スケジュールをお知らせします。お見逃しなく。
・・・・・
…この続きはメルマガ登録でご覧いただけます。
まぐまぐメールマガジン登録
ニコニコ公式チャンネルブロマガ登録
■ 1.限定動画配信 ーYouTubeでは言えないことー
「恒例のライブ配信」
こちらはメルマガ限定動画のコーナーです。
毎週の定例ライブのほか、動画配信も不定期で行っております。
<<今週は配信日が違います>>
・・・・・
…この続きはメルマガ登録でご覧いただけます。
まぐまぐメールマガジン登録
ニコニコ公式チャンネルブロマガ登録
■ 2.MBの購入品
「ハイエンドなブランドからミリタリーまで!」
そろそろ春夏物も揃い始めました。
今回はMBが最近買ったものを紹介!
・・・・・
…この続きはメルマガ登録でご覧いただけます。
まぐまぐメールマガジン登録
ニコニコ公式チャンネルブロマガ登録
■ 3.MBがあなたのコンサルタントになる
by Voicy「MBのもっと幸せに働こう・プレミアム」
2022年度からスタートしました、MBのコンサルタントコーナー。
・ビジネス相談
・副業、起業相談
・人生相談
・人間関係相談
・恋愛相談
なんでもお答えします。
(本コーナーではファッションに関しての質問は受け付けません)
数多くの企業コンサルを手がけ、その全てで実績を出してきたMB。自身の会社も年商10億を超え、4社経営している実業家として、相談に乗らせて頂きます。
・・・・・
…この続きはメルマガ登録でご覧いただけます。
まぐまぐメールマガジン登録
ニコニコ公式チャンネルブロマガ登録
■ 4.Q&Aコーナー
皆さんからお寄せ頂いた質問にお答えするコーナー。
常日頃の疑問、MBに教えて欲しいこと、着こなしのコツ、
探しているアイテムなど質問の種類は問いません。
お気兼ねなくご質問をお寄せください。
ご利用は下記に基づいてご利用いただけると幸いです。
【Q&Aについて】
◆全てのご質問にお答えすることはできません。予めご了承ください
◆いただいたご質問は、ブログ・雑誌の誌面に掲載される可能性があります
◆個別に回答を送ることはいたしません
◆本名での投稿の場合は「ペンネーム:無し」となります
◆必ず下記フォームからご質問を送信ください
◆1メールにつき1質問を原則とします、複数の質問はお控えください
【Q1.】
ペンネーム:pokohei
MBさん、いつも面白い発信をありがとうございます。
2回目のQ&Aになります。過日、レザージャケットに関する質問させていただき、懇切丁寧にお答えいただき本当に嬉しかったです…。本当にお優しい方だなと感じおります。改めて感謝申し上げます。
私は東京在住、30代の社会人で、今、スーツを新調しようと考えております。正直、どこで買えばいいのかがわかず、悩んでおります。「価格を抑えつつ、ビジネスでも(日常使い)、結婚式でも(ハレの日)、使えるおしゃれスーツ」を購入したいと考えており、MBさんのおすすめのブランドやショップはありますでしょうか?もしくは購入方法はありますでしょうか?
※現在はコムサメンのスーツ(5~8万程)を着用しており、176㎝、68㎏くらいの細身体型です
悩んでしまっているのは下記が理由です
・スーツに限らずですが…「ブランド×品質」という式で大枠の価格は決まってくるため、認知度のあるブランドスーツは高価になりがち
・スーツの品質が良い≒柔らかい糸を使ったスーツとなるため、耐久性が低く、頻度を高くスーツを着用すると破損してしまう恐れもある
・そもそも論、スーツはガシガシと使うものではない、ビジネスシーンにおいてもセットアップが流行しているので、用途に応じて使い分けるべき
・セミオーダーで作ればいいが、ECが中心であるゆえに満足いくものができるか不安
・セミオーダースーツショップも多数展開しており、どこへ行けばいいかわからない
以上のことを考えていると、どこの何を購入していいのかがわからなくなってしまいました。欲張りな質問で申し訳ございません…。MBさんのおすすめの購入方法やスーツにおけるトレンドなどもご教示いただけると嬉しいです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
※注:
YouTubeメンバーシップ【教えてMB先生】コーナーに届いた質問です
登録はこちらから→
https://www.youtube.com/channel/UCagAVZFPcLh9UMDidIUfXKQ/join
【Q2.】
ペンネーム:いっつゆー
MBさん、こんにちは。
インナー使いしやすい白の長袖TシャツでMBさんがオススメされるもの、もしくは実際に使用されているものはありますでしょうか。
価格帯は問いません。
希望としては、下着っぽくに見えないもので、首元が詰まりすぎていないものです。
着用シーンとしては、シャツやブルゾンのインナーとして着用予定です。
よろしくお願いいたします。
【Q3.】
ペンネーム:いか
いつも有益な情報ありがとうございます。
毎週の配信が楽しみです。
早速質問ですが、長財布のオススメを教えていただきたいです。
当方38歳、ポールスミスの2つ折り財布を10年程使っています。
常に後ろか前ポケットに入れているのですが、財布の角でスラックスが擦れてしまいました。
40代も近い為、ジャケットの内側に忍ばせられる大人な長財布を探しています。
金額は問いませんのでMBさんのオススメを教えてください。
【Q4.】
ペンネーム:Ferret
先日、中目黒のMBさんオススメ古着屋さん巡りをしてきました。
ある店舗で良さげな古着デニムジャケット(1stモデル)を見つけたのですが、カッコ良いコーディネートが思い浮かばず、一旦見送りました。。
そこでMBさんに質問です。
古着デニムジャケットをカッコよく着こなすコツを教えて頂けますと幸いです。
普段はコンサバモードっぽいコーディネートをしています。
宜しくお願い致します。
・・・・・
…この続きはメルマガ登録でご覧いただけます。
まぐまぐメールマガジン登録
ニコニコ公式チャンネルブロマガ登録
■ 5.編集後記
「YouTubeで新しいことをはじめます」
・・・・・
…この続きはメルマガ登録でご覧いただけます。
まぐまぐメールマガジン登録
ニコニコ公式チャンネルブロマガ登録
スポンサーリンク